最新更新日:2025/07/04
本日:count up34
昨日:412
総数:905095
〈校訓〉自律 創造 実行 〈学校教育目標〉知・徳・体が調和し、主体性のある、心豊かでたくましい生徒の育成

7月4日(金) 授業の様子

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
1年3組英語
英単語カルタです。
すごい集中です!

1年5・6組体育
まずは水慣れからの、ウォーミングアップです。

3年4組理科
酸・アルカリの正体をつかむための実験です。

7月4日(金) 授業の様子

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
3年生は昨日、一昨日の職場体験学習でお世話になった事業所にお礼状を書いています。
貴重な体験をさせていただいてからの思いや決意を文章にしています。

7月4日(金) 今日の給食

画像1 画像1
今日の給食メニューは
ごはん、ホキのから揚げ、ひじきの炒め煮、そうめん汁、牛乳 です。

7月4日(金) 授業の様子

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
2年4組数学
連立方程式を使って問題を解いていきます。

2年6組国語
言葉の力

2年5組理科
だ液の働きを実験から考察しています。

7月4日(金) 授業の様子

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
1年7組社会
文明が起こった場所や環境に共通することは何でしょうか?

1年6組国語
「大人になれなかった弟たちに・・・」ワークをまとめていきます。

1年5組家庭科
平織、綾織を実際にやっています。

7月4日(金) 授業の様子

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
3年3組英語
国際宇宙ステーションではどんなことが行われているのだろう。
を英文で読み取っています。

3年2組理科
イオンの化学式 練習プリントに取りかかります。

3年1組数学
平方完成のの基本的な考え方を使い2次方程式を解いていきます。

7月3日(木)職場体験学習

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
地域の事業所の皆様、今回は本当にありがとうございました。

7月3日(木)職場体験学習

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
今回の体験から、あらためて自分の進路を考えていきましょう。

7月3日(木)職場体験学習

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
働くことの大変さや、喜びがわかったことと思います。

7月3日(木)職場体験学習

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
生徒は様々な体験を通して、多くのことを学ばせていただきました。

7月3日(木)職場体験学習

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
今回の体験学習を基に、自分の進路を考えていきます。

3年生職場体験学習

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
昨日に引き続き、多くの企業様で体験学習をさせていただきました。

7月3日(木)2年生フィールドワーク

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
ご協力いただいた皆様ありがとうございました。

7月3日(木)2年生フィールドワーク

画像1 画像1
画像2 画像2
こちらはアストラムラインで移動中です。

7月3日(木)2年生フィールドワーク

画像1 画像1
画像2 画像2
記念撮影も行いました。

7月3日(木)2年生フィールドワーク

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
タブレットに記録を残し、明日以降まとめていきます。

7月3日(木)2年生フィールドワーク

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
講義もしっかり聞くことができました。

7月3日(木)2年生フィールドワーク

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
移動も公共交通機関でしっかりできました。

7月3日(木)2年生フィールドワーク

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
様々な施設で、多くの発見がありました。

7月3日(木)2年生フィールドワーク

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
ある高校では、プロとして活躍する選手のユニホームなどが展示されており、感動していました。
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 31      
広島市立城南中学校
住所:広島県広島市安佐南区川内六丁目8-1
TEL:082-877-3209