最新更新日:2025/11/27
本日:count up201
昨日:346
総数:775980
学校教育目標「お互いの幸福のため、見通しを立てて自律的に行動できる生徒の育成」

R07.11.27 2年生家庭科の学び

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 みんなで協力して作った

「筑前煮」

  とてもおいしかったですね!!

調理開始から片づけまで

テキパキと行動できました。

是非、家でも!!

作ってみてくださいね!!

R07.11.27 2年生家庭科の学び

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 食べ終わった後

片づけまでが

 調理実習

協力して

 食器など

洗っていきました

R07.11.27 2年生家庭科の学び

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
みんな

「うまい〜!!」と言いながら

  笑顔になっていましたね


R07.11.27 2年生家庭科の学び

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 盛り付けも

  大事だね!!

R07.11.27 2年生家庭科の学び

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 校長先生も一緒に

  「いただきます!!」

R07.11.27 2年生家庭科の学び

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
どの班も

 美味しそうな

筑前煮が

 完成してきました

R07.11.27 2年生家庭科の学び

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 

R07.11.27 2年生家庭科の学び

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 ランチョンマットは

前期家庭科(被服)で作成した

 刺し子


R07.11.27 2年生家庭科の学び

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 いい匂い・・・

R07.11.27 2年生家庭科の学び

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
調理実習あるある!!

休憩時間には

 匂いをかいで

同じクラスの生徒が

 調理室を覗きにくる・・・


R07.11.27 2年生家庭科の学び

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

R07.11.27 2年生家庭科の学び

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

R07.11.27 2年生家庭科の学び

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
作り方のプリントに目を通し

  次の作業の確認!!

R07.11.27 2年生家庭科の学び

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

R07.11.27 2年生家庭科の学び

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

R07.11.27 2年生家庭科の学び

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

R07.11.27 2年生家庭科の学び

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 すごい集中!!

R07.11.27 2年生家庭科の学び

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 それぞれ

役割分担し

 手際よく

進んでいます

R07.11.27 2年生家庭科の学び

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 「筑前煮」

まずは材料を

 切っていました

こんにゃくは味が染みやすいように

包丁で切るのではなく

 コップを使っていましたね

R07.11.27 2年生家庭科の学び

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 2年生は今週より

調理実習が始まっています
            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30            

時間割

月中行事

各種様式

保護者案内文

資料・文書

シラバス

進路だより

広島市立吉島中学校
住所:広島県広島市中区吉島東三丁目1-1
TEL:082-241-3278