最新更新日:2025/11/27
本日:count up104
昨日:346
総数:775883
学校教育目標「お互いの幸福のため、見通しを立てて自律的に行動できる生徒の育成」

R07.11.16  広島こども平和サミット

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
袋町小学校の児童さんの発表より
『平和の反対は、何だと思いますか?』と発信がありました。
みなさんは、どう考えますか?

「無知」「無関心」にならず「正しい知識」を学習し、自分の思う平和を見つけよう。

小さな平和を大切に、平和についての自分の想いをしっかり持つことが大切。

今日はこのような場で発表の機会をいただき、ありがとうございました。
感謝です。

そして、今日までの発表準備、お疲れさまでした。

R07.11.16  広島こども平和サミット

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
吉島中学校2年生が、仲間の発表を聴きにきてくれていました。

R07.11.16  広島こども平和サミット

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
「ユース・ピース・ボランティアの取組発表」

吉島中学校2年生が、堂々と概要説明、活動内容を発表しました。

R07.11.16  広島こども平和サミット

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
「ともに〜生徒会から広げる輪〜」

R07.11.16  広島こども平和サミット

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
「ともに〜生徒会から広げる輪〜」

R07.11.16  広島こども平和サミット

画像1 画像1
画像2 画像2
「ともに〜生徒会から広げる輪〜」

R07.11.16  広島こども平和サミット

画像1 画像1
画像2 画像2
「ともに〜生徒会から広げる輪〜」

R07.11.16  広島こども平和サミット

画像1 画像1
画像2 画像2
「ともに〜生徒会から広げる輪〜」

R07.11.16  広島こども平和サミット

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
「ともに〜生徒会から広げる輪〜」

R07.11.16  広島こども平和サミット

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
広島市立吉島中学校(3年生)の取組発表
「ともに〜生徒会から広げる輪〜」

R07.11.16  広島こども平和サミット

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
〜平和文化月間事業〜
広島こども平和サミット

令和7年11月16日(日)

広島平和記念資料館 東館 地下1階
メモリアルホール

吉島中学校より
生徒会執行部の3年生5名
ユース・ピース・ボランティアとして2年生1名が参加しました。

R07.11.15  男子バレーボール部 新人大会

画像1 画像1
画像2 画像2
令和7年度
広島市中学校新人バレーボール大会
男子 中・南・東ブロック大会

会場
広島市立二葉中学校体育館

吉島中学校男子バレーボール部として、初めて大会に出場できた、広島市中学校新人バレーボール新人大会、中・南・東ブロック大会が、11月8日と15日の2日間にわたって行われました。

まだ女子バレーボール部から分かれて3カ月あまり。

今回の大会では1勝を目指し、頑張って練習に励んできましたが、目標の1勝には叶いませんでした。

しかし、今大会までの試合のコートに立つにあたって、たくさんの方々にお世話になりました。

男子チームのユニフォームが無いので、PTAバレーボールのユニフォームを提供してもらいました。

そのユニフォームが長袖タイプで、プレーしにくかったので、半袖に作り変えてくださった先生方、ありがとうございました。

練習相手になっていただいた他校の選手のみなさんや、吉島中の女子バレーボール部のみなさん。
また、練習試合や大会などで送り迎えや応援をしてくださった保護者のみなさま、ありがとうございました。

そして、何より、この仲間がいたからこそコートに立つことができました。

多くの人に支えられていることを忘れずこれからも頑張っていきましょう。

ここがスタートです!!

R07.11.13  少しずつ

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 正門の桜の木

少しずつ
 
 色づき始めてきています

R07.11.13 先生、ありがとうございました

画像1 画像1
画像2 画像2
男子バスケットボール部のみんなと

 「先生、ありがとうございました!!」

「試合も見に来てくれて

   ありがとう!!」

「僕たち、頑張っていきます!!」

R07.11.13 先生、ありがとうございました

画像1 画像1
画像2 画像2
 先生、ありがとう!!

またね!!

2年生の生徒たちは

 名残惜しく

  下校していきました

R07.11.13 先生、ありがとうございました

画像1 画像1
画像2 画像2
加藤先生と2年生

「頑張れよ!!」と

 エールをいっぱい

  もらっていました



R07.11.13 放課後

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 「歯」クイズを

ちらっとめくって・・・

なるほど!!

R07.11.13 放課後

画像1 画像1
画像2 画像2
 1階の廊下

保健室前には

バドミントン部のみんな
 

R07.11.13 教育相談と絆学習会

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 

R07.11.13 教育相談と絆学習会

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 
            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30            

月中行事

各種様式

保護者案内文

資料・文書

シラバス

進路だより

広島市立吉島中学校
住所:広島県広島市中区吉島東三丁目1-1
TEL:082-241-3278