![]() |
最新更新日:2025/10/21 |
|
本日: 昨日:90 総数:306432 |
4月26日 土曜参観日34
PTA会長挨拶、学校長挨拶、教職員紹介がありました。
4月26日 土曜参観日33
まもなく体育館でPTA総会が行われます。
4月26日 土曜参観日32
1年生の学級懇談会の様子です。
4月26日 土曜参観日31
3年生の学級懇談会の様子です。
4月26日 土曜参観日30
1年生は家庭科室、2年生は図書室で児童預かりをしました。
4月26日 土曜参観日29
6年生の学級懇談会の様子です。
4月26日 土曜参観日28
5年生の学級懇談会の様子です。
4月26日 土曜参観日27
なかよし学級の学級懇談会の様子です。
4月26日 土曜参観日26
4年生の学級懇談会の様子です。
4月26日 土曜参観日25
2年生の学級懇談会の様子です。
4月26日 土曜参観日24
2年1組は、算数科「ひょうとグラフ」の学習をしました。
4月26日 土曜参観日23
2年2組は、誕生日の月を調べてグラフに表しました。
4月26日 土曜参観日22
しりとりをしながら、宝物をゲットする学習をしました。
4月26日 土曜参観日21
4年1組は、1日の気持ちの変わり方を折れ線グラフに表す学習をしました。
4月26日 土曜参観日20
4年2組は、工夫して筆算することを考えました。
4月26日 土曜参観日19
4年3組は、かけ算の学習をしました。
4月26日 土曜参観日18
なかよし5組は、よいところみつけをしました。
4月26日 土曜参観日18
5年1組は、都道府県章を見て、どこの都道府県か考えました。
4月26日 土曜参観日17
5年2組は総合的な学習の時間で都道府県章について考えました。
4月26日 土曜参観日16
5年3組は、算数科の学習で直方体や立方体の体積を求める学習しました。
|
広島市立八幡東小学校
住所:広島県広島市佐伯区八幡東四丁目27-1 TEL:082-928-7261 |