![]() |
最新更新日:2025/10/17 |
本日: 昨日:37 総数:239229 |
1年生野外活動22![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 1年生野外活動21![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 1年生野外活動20![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 1年生野外活動19![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 1年生野外活動18
時間が来たら先生による計測です。
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 1年生野外活動17![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 1年生野外活動16
班で高く積み上げる方法を考えて実践しています。
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 1年生野外活動15
全員が返ってきた後は、振り返りをしました。行動に移動していよいよカプラ研修です。
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 1年生野外活動14![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 1年生野外活動13![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 1年生野外活動12
疲れていても、みんな笑顔です。
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 1年生野外活動11
景色の良いところで、ハイポーズ。風が心地よいです。
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 1年生野外活動10
オリエンテーリングでは、地図の読み方も重要です。険しい道を進んでいます。
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 1年生野外活動9
仲間とチェックポイントを求めて歩きます。
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 1年生野外活動8
いよいよオリエンテーリングが始まります。係の説明を聴いたら出発です。
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 1年生野外活動7
午後からの活動は、オリエンテーリングですが、その前の準備の一コマです。
![]() ![]() ![]() ![]() 1年生野外活動6
食事をした後は、食器を下げます。落ち着いて順番に行動します。
![]() ![]() ![]() ![]() 1年生野外活動5
みんな笑顔でご飯を食べています。
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 1年生野外活動4
昼からの活動に向けて、エネルギーをチャージしました。
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 1年生野外活動3
荷物を置きに移動して、オリエンテーションの映像を見ました。青少年交流の家での活動のルールについて確認しました。
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
広島市立早稲田中学校
住所:広島県広島市東区牛田早稲田四丁目15-1 TEL:082-223-2933 |