最新更新日:2025/11/21
本日:count up3
昨日:11
総数:98457
○豊かな体験を通して育てます ○たくましく意欲的な子供を育てます ○一人一人大切に保護者と共に育てます いっぱい遊んで心が育つ地域の中の幼稚園です! 令和8年度園児募集が始まりました!詳細はカテゴリのお知らせに掲載しております!お気軽に幼稚園にもお問い合わせください!

みんなでドッジボール

画像1
すみれ組さんが梅林小学校から帰ってくると…
早速みんなでドッジボールが盛り上がります!

梅林小学校の余韻が残っているすみれ組さん
ばら組さんや先生たちと一緒に大盛り上がりです✨

明日もつづく…そして…

11日(火)は緑井保育園さんと交流をします!
ドッジボールがまた盛り上がる予感です✨
画像2

なになに

画像1
みんなに教えてあげたくて…
みんなに声を掛けて
ばら組みんな集合!

「なになに」
「あかい木の実だよ」…

友達と一緒にいろいろ大発見!
続いています✨
画像2

ばらぐみだいはっけん!

画像1
画像2
画像3
いろいろなものを見つける度に
「だいはっけん!」と盛り上がるばら組さん✨

「いもむしがいた」「………」
「これはほんとうにいもむし?」
興味や関心がどんどん湧いて
図鑑でその様子や特徴を調べて
いろいろな虫を見比べながら…
「これは これだ!」
「おおえぐりしゃちほこ!」…
ばら組みんなで確かめました!

「からだがふわふわしてかわいいね」
「エサをあげたらいいね」…

観察やお世話に夢中なばら組さんです✨

梅林小学校との交流〜その2〜

画像1
画像2
画像3
たくさんの人数の中で…
1個のボールから2個のボールに増えて…

ドキドキしつつ
慣れていきつつ
一緒に楽しみました!

みんなで振り返りをして
楽しかった気持ちを共有して
「またあおうね」
「またいっしょにあそぼうね」…
と声を掛け合ってお別れしました

次回の幼保小連携推進事業
「なかよしの会」も楽しみです✨

梅林小学校との交流〜その1〜

画像1
画像2
画像3
すみれ組さんが張り切って梅林小学校へ向かいました!

梅林小学校1年生と一緒に
準備体操をしてドッジボールをしました!

お兄さんお姉さんの代表の説明を聞いて
いよいよドッジボール スタートです✨

みんなでドッジボール

画像1
画像2
画像3
秋空の下で紅葉を感じながら🍂
みんなでドッジボールを楽しんでいます!

ボールのよけ方も
めがけての投げ方も
スピードがアップしています✨

11月6日(木)梅林小学校1年生との交流
幼保小連携推進事業の取組 『なかよしかい』です!

近隣の保育園の友達と一緒にドッジボールを
して楽しみます!
やさしくてかっこいいお兄さんお姉さんと
一緒に交流できること とっても楽しみです✨

11/4代休日のお知らせ

画像1
11月1日(土)ふぁみりぃランドを行いました
11月4日(火)代休日です

園庭開放『ぴよぴよひろば』
毎日開催中です🐥

幼稚園の園庭の紅葉も少しずつ色味を増し
秋の自然物を使っての遊びも楽しんでいる
子供たちです✨

お気軽に遊びにお越しくださいね💛
画像2

ふぁみりぃランド〜その11〜

画像1
最後にザわたしたちのメンバーの皆さんに
プレゼントを渡し みんなでお礼を伝えました💛

親子で 家族で 一緒に楽しむ『ふぁみりぃランド』
みんなでいろいろなことを頑張るひと時
それぞれがやっみたいことを楽しむひと時
みんなで心地よさや楽しさを味わうひと時…
一人一人の力や笑顔を交わし合えて
みんなで笑顔の花を咲かせることができました😊

これからも笑顔の花につながる様々な出会いを
大切に💛積み重ねていきましょう✨
画像2

ふぁみりぃランド〜その10〜

画像1
画像2
画像3
🎵ありのアーリー 大型紙芝居
🎵ぼくらはいのちは 手話の歌

小さな生き物 自然とともに生きること
人との出会い 仲間とのつながり…
それぞれの命の尊さ互いの良さを
感じ合いながら 幸せをかみしめていくこと…

お膝抱っこをしてもらってのひと時
お家の方にギュ―ッと抱きしめてもらうひと時
愛おしく尊い時間を過ごすことができました💛

ふぁみりぃランド〜その9〜

画像1
画像2
画像3
クイズの中ではいろいろな色や形が出てくる度に
イメージを膨らませて元気に答える子供たち
お兄さんお姉さん お家の皆さん
いろいろな想像力に ザわたしたちの皆さんも
ビックリしておられました👀

🎵イナゴライダー のダンスも
子供たちもノリノリ お家の方も笑顔笑顔
一緒に楽しむことができました✨

ふぁみりぃランド〜その8〜

画像1
画像2
画像3
🎵おたのしみコンサートでは…

ヒューマンソンググループ ザわたしたち
紙芝居プロジェクトチームの皆さんが
来園してくださいました!

🎵こだま おいかけっこの歌
🎵でてきたでてきたな〜んだ 絵クイズ

楽しい時間をつくってくださいました😊

ふぁみりぃランド〜その7〜

画像1
画像2
画像3
小学生のお兄さんお姉さんたちも
いろいろな遊びに加わって
盛り上げてくれました✨

やさしく声をかけてくれるお兄さんお姉さんに
憧れて 自分たちもやりたくなって…
仲間に加わる子供たちも!

ひよこランドの友達も応援してくれます🐥

親子で夢中になるひと時!
繰り返しチャレンジ!
親子で 家族で 一緒に楽しむことができた
貴重な時間となりました✨

ふぁみりぃランド〜その6〜

画像1
画像2
画像3
いろいろな場所で…
大好きなこと!やってみたいこと!
お家の方に見てもらいたいこと!
見てもらっていると…
幼稚園の子供たちの夢中度がアップです✨

ふぁみりぃランド〜その5〜

画像1
画像2
画像3
すみれ組さんに憧れながら
ばら組さんも夢中でチャレンジ!
繰り返し楽しんでいます✨

ふぁみりぃランド〜その4〜

画像1
画像2
画像3
子供たちが日々夢中になっている遊びを
保護者の方も楽しんでくださったり
子供たちのチャレンジを応援してくださったり…
笑顔溢れる時間となりました✨

ふぁみりぃランド〜その3〜

画像1
画像2
画像3
それぞれのチームのことを意識つつ
子供チームも大人チームも大張り切りです✨
それぞれのチーム戦 盛り上がりました!!!

ふぁみりぃランド〜その2〜

画像1
画像2
画像3
みんなで玉入れ
親子対親子 ダンシング玉入れ
大人対子供 約束の場所から
とにかく玉を入れる競争 等

はじまり〜はじまり〜✨

ふぁみりぃランド〜その1〜

画像1
画像2
画像3
親子で遊ぼう『ふぁみりぃランド』
親子や家族で楽しみしていた日です✨

パワフルパワーの準備体操をして
歩く→ストップ→コール→集まる
みんなでフープ集まりゲームをしました✨

入ることができるフープの色は限られています!
少しずつフープの数も少なくなり…
協力し合いながら仲良く入ることができました!

なかよし家族のごとくなかよし仲間です✨

11/1(土)ひよこランドのお知らせ

令和7年11月1日(土)
幼稚園の土曜参観『ふぁみりぃランド』です✨
(午前9時〜11時半まで)

『園へ行こう週間』実施中でもあり
『ひよこランド』も開催します🐥
“ヒューマンソンググループ ザ・わたしたち”さんを
ゲストに迎え ♪親子お楽しみコンサートを開催します♪

受付:10時20分〜
時間:10時30分〜11時10分まで
内容:歌あり 絵クイズあり 大型紙芝居あり…
   すべてオリジナルの作品です✨

お気軽にお越しください♪
お待ちしております💛

※10月開催の運動会に来園されなかった子供さんに
 お土産を用意しています!お声かけください!
画像1

園へ行こう週間〜その6〜

画像1
画像2
画像3
梅林小学校の高学年の先生が来園してくださいました!
子供たちが夢中になっている遊びの様子を
先生も夢中になって参観してくださいました👀

親しみをもって気軽に声を掛ける子供たち✨
先生からも 子供たちが作っている物
作った物を使った遊び方等 その様子や姿を
捉えて声をかけてくださいます✨

いろいろチャンピオン発見団の仲間にもなってくださり
一緒に楽しんでくださいました!

子供たちの思考や発見を大切にしながら
生活や遊びが展開できていること
先生たちの意識や環境構成 援助について
大変褒めてくださいました!

『園へ行こう週間』の取組
明日11月1日(土)も行います!
            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30            
広島市立上緑井幼稚園
住所:広島県広島市安佐南区緑井八丁目3-29
TEL:082-879-6311