![]() |
最新更新日:2025/10/17 |
本日: 昨日:211 総数:305283 |
5年生 野外活動2日目12![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 5年生 野外活動2日目12![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 5年生 野外活動2日目11![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 5年生 野外活動2日目10![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 5年生 野外活動2日目9![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 5年生 野外活動2日目8
出来上がった焼杉をとった児童から、新聞紙の上でたわしを使ってゴシゴシと炭を落としていきました。
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 5年生 野外活動2日目7
杉の木の板が焼き過ぎにならないように気を付けていました。
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 5年生 野外活動2日目6![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 5年生 野外活動2日目6
杉の木の板を受け取った児童が火の中に入れて行きました。
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 5年生 野外活動2日目5
この杉の木の板を使います。
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 5年生 野外活動2日目4
焼杉体験の説明を聞いています。
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 5年生 野外活動2日目3![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 5年生 野外活動2日目2
ラジオ体操をしました。
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 5年生 野外活動2日目1
つどいの広場で朝のつどいを行いました。
司会進行は3組が担当しました。 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 2年生 図画工作科 音づくりフレンズ5![]() ![]() ![]() ![]() 2年生 図画工作科 音づくりフレンズ4![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 2年生 図画工作科 音づくりフレンズ3![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 2年生 図画工作科 音づくりフレンズ2
画用紙やシールを使って、思い思いに作品作りに取り組んでいました。
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 2年生 図画工作科 音づくりフレンズ
マラカスギターの飾りつけをしました。
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 3年生 算数科 まるい形を調べよう2
かご(中心)から同じ長さになる場所について考えました。
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
広島市立八幡東小学校
住所:広島県広島市佐伯区八幡東四丁目27-1 TEL:082-928-7261 |