![]() |
最新更新日:2025/11/11 |
|
本日: 昨日:196 総数:795261 |
10月29日(水)夜間学級の様子
3つのクラスで日本語について学んでいます。
会話や文章の読み取り、漢字など、一口に日本語と言っても いろんな学習があります。 ![]() ![]() ![]() 「11月12月ひだまり」と「1、2年生第2回テスト放課後学習会」について
配布文書で、「11月12月ひだまり」と「1、2年生第2回テスト放課後学習会」の
チラシを公開しています。どちらもぜひ参加してみましょう。 ![]() ![]() 10月29日(水) 1年 体育![]() ![]() ![]() チーム対戦で声を掛け合って楽しそうにプレーしていました。 10月28日(火) 青葉![]() ![]() ![]() 10月27日(月)夜間学級の様子
今日から、お国自慢大会のために、国ごとにわかれて
何を発表するか考えました。 皆さん相談しながら一生懸命取り組んでいました。 どんな発表になるか今から楽しみです。 ![]() ![]() ![]() 10月27日(月) 1年 授業![]() ![]() ![]() 10月27日(月) 2年 授業![]() ![]() ![]() 10月27日(月) 3年 第2回テスト![]() ![]() ![]() 日頃の力を出し切ってください。 10月24日(金)夜間学級薬物乱用防止教室
今日は学校薬剤師の先生にお越しいただき、
薬物乱用防止教室を行いました。 薬物乱用の恐ろしさについて、わかりやすく教えていただきました。 ![]() ![]() ![]() 10月24日(金) 朝のボランティア![]() ![]() ![]() 10月23日(木) 部活動![]() ![]() ![]() ゲーム形式でミスしても励まし合いながら練習していました。 10月23日(木) 放課後学習![]() ![]() ![]() 学習会以外にも教科の先生に質問に行ってテスト勉強に励んでいる生徒たちもいました。 10月23日(木) 1年 体育![]() ![]() ![]() 10月23日(木) 2年授業![]() ![]() ![]() 10月23日(木) 3年授業![]() ![]() ![]() 10月23日(木) 青葉 美術![]() ![]() ![]() 色を塗るだけでなく、装飾を付けたりそれぞれ工夫をしていました。 10月22日(水)夜間学級の様子
日本語の難しい問題に頭を悩ませていますが、
先生からヒントをもらいながら頑張っています。 ![]() ![]() 10月21日(火)委員会
今日は後期に入って最初の委員会がありました。
新しい委員の皆さん、二葉中学校のために しっかり協力してください。よろしくお願いします。 ![]() ![]() ![]() 10月20日(月)夜間学級 救急救命法講習
今日は広島東消防署の方に来ていただき、救急救命法の講習を受けました。
生徒さんたちは不慣れながら、みんな一生懸命チャレンジしていました。 もしもの場面がないのが一番ですが、もしもの時には 命を救えるような行動をとりたいですね。 ![]() ![]() ![]() 10月20日(月)3年生放課後学習会
今日から3年生の第2回テストに向けた放課後学習会が始まりました。
3年生らしく、個別学習も教えあいもしっかり勉強していました。 ![]() ![]() |
広島市立二葉中学校
住所:広島県広島市東区光町二丁目15-8 TEL:082-262-0396 |