![]() |
最新更新日:2025/11/08 |
|
本日: 昨日:109 総数:405709 |
3年生 音楽科
今日の給食
減量ごはん 親子うどん ししゃものから揚げ キャベツの昆布あえ 牛乳 でした。 給食室にも届くくらい、運動会練習の元気な声が聞こえてきています。 活動量が増え、季節の変わり目でもあり疲れが出やすいときです。 しっかり食べて、毎日を元気に過ごしましょう! 1年生 学年集会
後期が始まり、運動会の練習が始まっている最中、一年生では学年集会を行いました。生活の決まりや、困ったときにはどうしたらいいのか、など改めて確認しました。みんなの心に「美しいたんぽぽ」が咲くよう、みんなで声をかけ合い頑張ります。
3年生 ソーラン節
3年生 図工
5年生 算数
1年生 かたちあそび
算数科「かたちあそび」では、家から持ってきた箱を活用して、タワーやロケット、車などいろいろなものを作りました。保護者の皆様、材料のご準備をありがとうございました。
5年 家庭科 パート2
5年 家庭科 パート1
2年生 算数科
2年生 運動会の練習を頑張っています!
5年生 運動会練習
10月の壁面飾りを作りました
自立活動の時間に みんなで楽しく ハロウィンのおばけや ぶどうを作りました。
1年生 しらせたいな、見せたいな
国語科「しらせたいな、見せたいな」では、先日校外学習で訪問した「安佐動物公園」で見た動物について、お家の人に伝える学習を行っています。
5年生 運動会練習
1年生 たしざん
3年生 習字
6年生 家庭科
「衣服の手入れをする理由を考え、洗濯を実践しよう」
というめあてで手洗いをしました。 「グラウンドを靴下で走りなさい」という人生でも稀有な指示を受けた後 汚れた靴下を手洗いしました。 手洗いが稀有どころか初めての児童もおり 手を動かした分だけ汚れが落ち、水が汚れていく様を見て みんな集中して黙々と作業を続けています。
2年生 図画工作科 その2
その他の写真です。素敵な作品が完成しました。
2年生 図画工作科
「ともだちハウス」の様子です!頑張って作った後に、みんなの作品を見て回ってます。
|
広島市立江波小学校
住所:広島県広島市中区江波南二丁目2-53 TEL:082-232-6349 |