最新更新日:2025/11/27
本日:count up105
昨日:159
総数:239340
〜ようこそ 中野東小学校ホームページへ〜

6年生(算数)

算数の学習では、既習事項を生かして円柱の体積を求めています。
画像1 画像1

6年生(歴史)

子ども達は、協力して学習を進めています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

2年生(体育)

走ったり、跳んだり、子ども達は元気いっぱいです。タイヤ跳びじゃんけんゲームでは、大盛り上がりでした。
画像1 画像1
画像2 画像2

5年生(川と災害)

理科で「川と災害」の学習を行っています。ハザードマップを見ながら、危険な場所等を調べています。すぐ側を流れる瀬野川でも大きな災害がありました。しっかり学んでほしいと思います。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

4年生(理科・習字)

理科では、角度の測り方の練習をしています。握りこぶし1個分がおよそ10度ですね。
習字では、毛筆で「竹笛」を書いています。竹と竹冠では、字形や大きさが異なりますね。
画像1 画像1
画像2 画像2

3年生(運動会の感想・社会)

運動会の感想文を書いています。花笠音頭も綱引きも徒競走も、本当によく頑張りましたね。
社会科では、広島名物のお好み焼きについて学習していました。食べたくなりそうですね。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

1年生(張り切って漢字学習)

新しい漢字を学習しています。張り切っていますね。
画像1 画像1
画像2 画像2

つくしんぼ学級(運動会後も頑張っています)

運動会では、みんな精一杯頑張っていました。運動会後も、気持ちを切り替えて落ち着いて学習しています。今日はお弁当の日なので、それも楽しみですね。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

さわやかな挨拶

おはようございます!行ってらっしゃい!
挨拶一つで清々しい気持ちになりますね。
画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3

さわやかな挨拶

今朝は、一段と寒いですが、子ども達は元気いっぱいです。
画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3

朝の登校の様子

10月28日(火)、今日は気持ちの良い秋晴れとなりそうです。運動会が終わり、二日間ゆっくり休んで元気よく登校してきた子ども達です。今週4日間頑張りましょう。
保護者の皆様、地域の皆様、いつも見守っていただき、誠にありがとうございます。
画像1 画像1

紅白選手リレー

リレー選手による紅白選手リレー

白熱しました!
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

高学年 表現

中野東フラッグ2025

はためくフラッグがとてもきれいで、

素晴らしい構成、高難度の移動の数々、

高学年が心を一つにした圧巻の演技でした。


画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

徒競走

徒競走でもがんばる気持ちがあふれています。

どの学年もがんばれ!
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

中学年 団体競技

Ole!TUNAHIKI!

こちらも運動会の花形 綱引きです。

力と力のぶつかり合い、中学年でも大迫力の戦いでした。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

低学年 団体競技

玉入れも!ダンスも100パーセント!

1年生の運動会デビューも華々しく

2年生のかっこいいダンスも素敵な玉入れでした。

退場の踊りもとてもかっこよかったです。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

高学年 団体競技

高学年は騎馬戦で熱く戦いました。

運動会の花形、真剣な表情、大きな歓声

白熱した戦いで、盛り上がりました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

中学年 表現

VIVA HANAGASA

中学年は花笠を使って民舞に挑戦しました。

華麗に舞い、お客さんを魅了しました。


画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

第48回運動会

運動会が開会しました。

今年のスローガンは「がんばる気持ちが1位までの第一歩」です

がんばる気持ちがあふれる立派な開会式でした。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

6年生 社会科

調べ学習に意欲的に取り組んでいます。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  

学校だより

行事予定・下校時刻

学校からのお知らせ

いじめ防止等のための基本方針

自然災害等への対応

PTA配付文書

こどもに関する相談窓口

広島市立中野東小学校
住所:広島県広島市安芸区中野五丁目11-1
TEL:082-893-0204