![]() |
最新更新日:2025/07/26 |
本日: 昨日:239 総数:915956 |
7月3日(木) 職場体験学習![]() ![]() ![]() ![]() さっそく、店内のコーナーへ行き、貼っています。売れますように。 7月3日(木) 職場体験学習![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() お姉さんは園児たちの人気者です。 園児の英会話の練習に中学生も参加中です。 7月3日(木) 職場体験学習![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 保育園では園児を後ろで見守っています。 7月3日(木) 職場体験学習![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 今年もお世話になっています。 枝豆やなすびの収穫後の選別やにんにくの皮むきなどのお手伝い中です。 7月2日(水) 職場体験学習![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 7月2日(水) 職場体験学習![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 7月2日(水) 職場体験学習![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 7月2日(水)職場体験学習8
明日もお世話になります。
![]() ![]() ![]() ![]() 7月2日(水)職場体験7![]() ![]() ![]() ![]() 7月2日(水)職場体験6![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 7月2日(水)1年生理科![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 7月2日(水)2年生理科![]() ![]() 何やら面白いエプロンが。上手に腸を戻せるでしょうか。 7月2日(水)職場体験学習5![]() ![]() 7月2日(水)職場体験学習4![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 7月2日(水)職場体験学習3![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 7月2日(水)職場体験学習2![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 7月2日(水)職場体験学習![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 地域の皆様よろしくお願いいたします。 7月1日(火) 授業の様子![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() お面づくりも終盤です。 それぞれのテーマに沿って力作がそろいつつあります。 7月1日(火) 授業の様子![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 「風神雷神図屛風」 共通点、違いについて見取っていきました。 1年7組数学 文字式の積の表し方について学習しています。 1年1組国語 前期中間試験の振り返りをしています。 7月1日(火) 授業の様子![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 酸性・アルカリ性の水溶液にそれぞれ共通の性質は何でしょうか? BTB、フェノールフタレイン、PH試験紙、マグネシウムリボン 3年5組家庭科 幼児が喜ぶ安全なおもちゃ作りです。 紙コップが見事飛び上がりました。 |
広島市立城南中学校
住所:広島県広島市安佐南区川内六丁目8-1 TEL:082-877-3209 |