![]() |
最新更新日:2025/11/03 |
|
本日: 昨日:99 総数:793883 |
10月20日(月)夜間学級 救急救命法講習
今日は広島東消防署の方に来ていただき、救急救命法の講習を受けました。
生徒さんたちは不慣れながら、みんな一生懸命チャレンジしていました。 もしもの場面がないのが一番ですが、もしもの時には 命を救えるような行動をとりたいですね。 ![]() ![]() ![]() 10月20日(月)3年生放課後学習会
今日から3年生の第2回テストに向けた放課後学習会が始まりました。
3年生らしく、個別学習も教えあいもしっかり勉強していました。 ![]() ![]() 10月20日(月) 選挙管理委員会
生徒会選挙に向けて、第1回の選挙管理委員会が行われました。
委員長の選出や仕事分担等をしました。 大切な選挙がきちんとできるよう、よろしくお願いします。 ![]() 10月17日(金)夜間学級の様子
4時間目に修学旅行の説明会を行いました。
修学旅行についての説明の後、自分の目標を発表しました。 1月の修学旅行が楽しみですね。 ![]() ![]() ![]() 10月17日(金) ひだまり
今日のひだまりには3年生を中心に多くの生徒が参加してくれました。
しっかり勉強したいという思いが伝わってきました。 ![]() ![]() ![]() 10月17日(金) 文化祭 保護者展示見学![]() ![]() ![]() 10月17日(金) 朝ボランティア![]() ![]() ![]() 10月16日(木)文化祭 ステージ発表の部
合唱の部の後はステージ発表の部でバトン部の演技と
吹奏楽部の演奏がありました。 会場が一体となって盛り上がる パフォーマンスを見せてくれました。 ![]() ![]() ![]() 10月16日(木)文化祭 合唱の部
本日、アステールプラザで文化祭合唱の部を行いました。
どのクラスもこれまでの練習の成果を存分に発揮した素晴らしい合唱でした。 特に3年生は、全クラス金賞を達成して、1,2年生の手本となる姿を 見せてくれました。 ![]() ![]() ![]() 第2回テスト放課後学習会について
第2回テスト放課後学習会の案内を配布文書に掲載しています。
ご確認ください。 ![]() 絆通信第64号
絆通信第64号を配布文書に掲載しています。ご確認ください。
![]() 10月15日(水) 文化祭ステージの部リハーサル![]() ![]() ![]() 10月15日(水)文化祭展示の部(3年生)![]() ![]() ![]() 10月15日(水)文化祭展示の部(2年生)![]() ![]() ![]() 10月15日(水)文化祭展示の部(1年生)![]() ![]() ![]() 10月14日(火)夜間学級始業式&文化祭展示
夜間学級も後期のスタートを切りました。
始業式では校長先生から校歌の意味について教えていただきました。 また、昼の生徒より一足早く、夜の生徒が展示見学をしました。 自分達の作品をしっかり飾るだけでなく、昼の生徒の作品を真剣に見て たくさん感想を書いていました。 ![]() ![]() ![]() 10月14日(火)文化祭展示の部準備
明日の文化祭展示の部に向けて、会場準備をしました。
手伝ってくれた生徒の皆さんが一生懸命動いてくれたおかげで、 上手に会場ができました。 ![]() ![]() ![]() 10月14日(水)合唱練習
いよいよ明後日が、合唱の本番です。
最後の仕上げの練習を、各クラス頑張っています。 ![]() ![]() ![]() 10月14日(火)始業式
3連休明け、今日から後期のスタートです。
前期の終業式と同様に、全校生徒が体育館に集まりました。 ![]() ![]() 10月10日(金)夜間終業式
夜間学級も本日前期の終業式です。
式の後は大掃除や懇談をして帰りました。 来週から、後期のスタートです。 また頑張りましょう。 ![]() ![]() |
広島市立二葉中学校
住所:広島県広島市東区光町二丁目15-8 TEL:082-262-0396 |