![]() |
最新更新日:2025/11/26 |
|
本日: 昨日:420 総数:311392 |
なかよし学級4組 ことわざあそび
ことわざについて学習しました。
4年生 国語科 ごんぎつね2
4年生 国語科 ごんぎつね
気持ちの変化を読み、考えたことを交流しました。
4年生 国語科 同音異義語
漢字を正しく使う学習をしました。
なかよし学級5組 国語科
国語科で学習した俳句やスピーチ、すきなランキングについて発表しました。
5年生 国語科 方言と共通語2
5年生 国語科 方言と共通語
方言と共通語について学習しました。
5年生 算数科 図形の角
三角形の3つの角の大きさの和について考えました。
6年生 特別の教科 道徳 自由とは2
6年生 社会科 今に伝わる室町文化
動画視聴して、室町時代について学習しました。
6年生 特別の教科 道徳 自由とは
自由と自分勝手の違いについて考えました。
なかよし学級7組 5年生 国語科
俳句の授業をしました。
なかよし学級7組 2年生 算数科
かけ算の学習をしました。
3年生 社会科 はたらく人とわたしたちのくらし3
3年生 社会科 はたらく人とわたしたちのくらし2
3年生 社会科 はたらく人とわたしたちのくらし
広島市で作られているものについて考えました。
1年生 生活科 かぞくニコニコ大作戦3
1年生 生活科 かぞくニコニコ大作戦2
1年生 生活科 かぞくニコニコ大作戦
家でしていることを確認して、お家の人がニコニコになる時のことについてインタビューしました。
なかよし学級1・2組 10月のお誕生日会
椅子とりゲームをしました。
|
広島市立八幡東小学校
住所:広島県広島市佐伯区八幡東四丁目27-1 TEL:082-928-7261 |