最新更新日:2025/07/16
本日:count up31
昨日:82
総数:152550
いつも天満小学校のホームページを応援していただきありがとうございます。今年度も元気いっぱいの子どもたちの様子,学校の様々な取り組みを保護者・地域の皆さまに発信してきたいと思っております。

土曜参観日 2年生

画像1 画像1 画像2 画像2
2年生は、生活科で見つけた「春」を発表しました。
教室は春でいっぱいになっていました。

土曜参観日 1年生

画像1 画像1 画像2 画像2
1年生は、国語の時間でした。
ひらがなの学習が、どんどん進んでいました。

土曜参観日 たんぽぽ学級

画像1 画像1 画像2 画像2
たんぽぽ学級は視聴覚室に集まり、「たんぽぽしゅっぱつのかい」を行いました。
自己紹介をしたりゲームをしたり、とても楽しそうでした。

1年生の作品

画像1 画像1
画像2 画像2
いろいろな種類の線がいろいろな色で描かれたTシャツが、1年生教室の前に掲示してありました。どれもすてきな柄ですね。

6年生の作品

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
同じランドセルでも、全く同じ絵は一つもありません。
一人一人の個性が、ランドセルにしっかりと表れていました。

土曜参観日

画像1 画像1
画像2 画像2
土曜参観日に多数ご来校いただき、ありがとうございました。
新しい学年になって初めての参観授業では、少し緊張しながらも、一生懸命がんばる児童の姿をご覧いただけたことと思います。

あいうえお作文

画像1 画像1
画像2 画像2
たんぽぽ学級前の廊下で、おもしろいあいうえお作文を見つけました。
それぞれの気持ちや工夫がたくさん込められていました。

眼科検診

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
今日は午後から眼科検診がありました。
静かに並んで待っている姿は、とても立派でした。

3年生 理科の観察

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
3年生が理科の観察をしに、学校近くの川沿いに行きました。春の草や花がたくさん生えているのを見つけて、タブレットでカシャ。天気にも恵まれ、気持ちよく学習ができました。

6年生 全国学力テスト

画像1 画像1
画像2 画像2
6年生が全国学力テストにチャレンジしました。教科は、国語・算数・理科の3科目です。とても集中して取り組んでいました!

給食メニュー

画像1 画像1
画像2 画像2
4月17日のメニューは、パン、大豆シチュー、野菜ソテー、牛乳でした。野菜をおいしくたくさん食べました。
4月18日のメニューは、ごはん、さわらの天ぷら、たけのこのきんぴら、ひろしまっ子汁、牛乳でした。さわらがからっと揚がっていて、おいしい和食メニューでした。

今日の給食

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
今日の給食メニューは、牛丼、豆腐サラダ、バナナ、牛乳でした。
給食2日目の1年生も、おいしく食べていました。

1年生と6年生

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
6年生が、1年生の給食準備や朝の準備もお手伝いしてくれています。
さすが最上級生!とても頼もしいです。

朝会(給食)

画像1 画像1
画像2 画像2
今朝の朝会で、給食についてのお話がありました。
準備や片付けの正しいやり方や、おかわりや苦手な食べ物についてのお話もあり、どのクラスも静かにお話をきいていました。

1年生の給食スタート!

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
1年生の給食がスタートしました。
しばらくは、6年生のお兄さんとお姉さんが、配膳のお手伝いをしてくれます。
初日のメニューは、ごはんと呉の肉じゃが・レバーのから揚げ・甘酢和え・牛乳でした。

朝会(1年生歓迎)

画像1 画像1
画像2 画像2
1年生の歓迎朝会を行いました。
1年生は全校児童の拍手の中で入場し、一緒に校長先生のお話をききました。

委員会スタート!

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
今年度の委員会がスタートしました。
5・6年生が天満小学校のみんなのために、委員会活動でいろいろな所でがんばっています。1年間よろしくお願いします!

基準服や名札について

画像1 画像1 画像2 画像2
今朝の朝会では、生徒指導の先生から、基準服や黄色帽子、名札、友だちの呼び方などのお話を聞きました。なぜそれが必要なのか?も考えながら、真剣にお話を聞いている姿が多く見られました。

3年生 理科スタート!

画像1 画像1
3年生になって初めての理科がありました。
これからたくさんのことを勉強していくのが楽しみですね。

1年生 学校探検

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
1年生が学校探検で、いろいろな部屋や場所を探検してまわりました。
広い学校の中には、たくさんの部屋がありましたね!
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  
広島市立天満小学校
住所:広島県広島市西区天満町1-27
TEL:082-232-6269