![]() |
最新更新日:2025/11/26 |
|
本日: 昨日:289 総数:775449 |
R07.10.14 3年生復習テスト
頑張る姿は かっこいい!! R07.10.14 3年生復習テスト
R07.10.14 3年生復習テスト
R07.10.14 3年生復習テスト
R07.10.14 3年生復習テスト
R07.10.14 3年生復習テスト
R07.10.14 3年生復習テスト
英語のテストの時間 3年生の頑張りを 覗いてみました R07.10.14 3年生復習テスト
頑張っている姿が ありました R07.10.14 3年生復習テスト
復習テストを 実施しました R07.10.14 今日の給食
ビーンズカレーライス りっちゃんのサラダ チーズ 牛乳 ひとくちメモ 「りっちゃんのサラダ」 りっちゃんのサラダは、「サラダでげんき」という物語から生まれました。 りっちゃんという女の子が、病気のお母さんを元気にするためのサラダを作るお話です。 給食でも、ハム・キャベツ・きゅうり・とうもろこし・にんじん・かつお節・昆布・酢・油・さとう・塩・こしょうを使い、りっちゃんと同じような材料でサラダを作っています。 みなさんもこのサラダを食べて元気に過ごしましょう。 今日もカレーのいいにおいに食欲をそそられ お腹一杯いただきました。 ごちそうさまでした。 R07.10.14 あいさつ運動
女子ソフトテニス部のみんなも あいさつ運動に 参加してくれました ありがとう いつものように 顧問の先生より 「行ってらっしゃい!!」 R07.10.14 ハキハキ挨拶キャンペーン
ありがとう!! 明日は 2年2組です よろしくお願いします R07.10.14 ハキハキ挨拶キャンペーン
R07.10.14 ハキハキ挨拶キャンペーン
ちょっと曇り空 ちょっと湿度が高く ジメジメとする中 2年生のあたたかい 「おはようございます」が とてもさわやかでした R07.10.14 ハキハキ挨拶キャンペーン
2年1組のみんなが 参加してくれました R07.10.14 ハキハキ挨拶キャンペーン
一日をスタートできますように R07.10.14 ハキハキ挨拶キャンペーン
お互いがあたたかい気持ちに なってほしい R07.10.14 ハキハキ挨拶キャンペーン
総合時な学習の時間(平和学習)の 取り組みの一つ 小さな身近な平和プロジェクト 「ハキハキ挨拶キャンペーン」が 始まりました 期間は 今日から17日の金曜日まで 行われます R07.10.10 今日の給食
ごはん 肉豆腐 豚レバーのから揚げ 即席漬け 牛乳 ひとくちメモ 今月のテーマは、「目によい食べ物について知ろう」です。 10月10日は、目の愛護デーです。 今日は目によい食べ物を取り入れています。 目の筋肉のもとになるたんぱく質を多く含む牛肉や豆腐、ビタミンAを多く含むレバー、 体内でビタミンAに変わるカロテンを多く含むにんじんを使った献立です。 ビタミンAが不足すると薄暗いところで 目が見えにくくなったり、病気にかかりやすくなったりします。 不足しないようにしっかり食べましょう。 今週も美味しくいただきました ごちそうさまでした R07.10.10 今日の給食
食缶や食器などを持ち 配膳室から出ていくとき 「いただきます〜」と 言ってくれる生徒がいます そのひとことは 献立を立てる方々 食材を作ってくださる生産者さん 食材を運んでくださる方々 調理してくださる方々 運搬してくださる方々 配膳室でみんなが持っていきやすいようにしてくださる先生方 いろいろな方への 「いただきます」ですね いつ聞いても 心があたたかい気持ちになります |
広島市立吉島中学校
住所:広島県広島市中区吉島東三丁目1-1 TEL:082-241-3278 |