![]() |
最新更新日:2025/11/26 |
|
本日: 昨日:289 総数:775445 |
R07.10.01 文化祭 ステージ発表 保健委員会
炸裂!! R07.10.01 文化祭 ステージ発表 保健委員会
歯磨きするぞー!!」 R07.10.01 文化祭 ステージ発表 保健委員会
今日学んだこと、僕なりにまとめてみました。 まず、 1つ目、甘いものをとりすぎないこと。 2つ目、毎日の丁寧な歯みがきとデンタルフロスの使用。 3つ目、定期的な歯科検診。 歯周病は“静かな病気、サイレント・ディジーズ”と呼ばれ、痛みが少ないまま進行するんだね。 気づいたときには手遅れで、歯を失うこともある。だから、「中学生のうちから気をつけることが大事だということがわかりました。」 辰本先生、ありがとうございました。 R07.10.01 文化祭 ステージ発表 保健委員会
吉島中学校 学校歯科医 おひさま歯科・小児歯科医院 辰本将哉先生をお迎えしました。 「歯」の大切さについて 「今日」から始めてほしいことなど 丁寧にわかりやすく教えていただきました。 R07.10.01 文化祭 ステージ発表 保健委員会
「むし歯は、歯垢の中の細菌が糖分をエサにして酸を出し、歯を溶かす病気です。」 「予防するには、甘いものをとりすぎないこと、そして毎日の歯みがきが大切!!」 「みんなは、どっちのタイプでしたか?」 R07.10.01 文化祭 ステージ発表 保健委員会
どっちのタイプ?? R07.10.01 文化祭 ステージ発表 保健委員会
2つのタイプを演じました R07.10.01 文化祭 ステージ発表 保健委員会
このグラフを見て、どんなことに気がつきましたか? そう、年を追うごとに増えているんです。 R07.10.01 文化祭 ステージ発表 保健委員会
むし歯になった歯に対して、処置した本数、まだ処置していない本数などはこのように、毎年、あまり大きな変化はないようです。 R07.10.01 文化祭 ステージ発表 保健委員会
どんな小さなむし歯でも、 放っていたら大事(おおごと)になります。 吉島中学校の先生も 歯科医院に受診しました!! R07.10.01 文化祭 ステージ発表 保健委員会
どこだと思いますか? 1 前歯の先端 2 歯と歯の間 3 歯の裏の根っこの奥深く 答えは 2の「歯と歯の間」です。 なお、むし歯になりやすい歯は「奥歯」と言われています。 会場の反応を見ながら、タイミングよく答えを発表していきました。 R07.10.01 文化祭 ステージ発表 保健委員会
会場のみんなと学習 R07.10.01 文化祭 ステージ発表 保健委員会
歯にまつわる実話で 始まりました R07.10.01 文化祭 ステージ発表 保健委員会
ステージ発表のテーマは 「8020」(ハチ・マル・ニイ・マル) R07.10.01 文化祭 ステージ発表 吹奏楽部
「一音入魂」 3年生にとっては 吉中最後の文化祭 3年間の思い出を心に・・・ これまで支えてくださった たくさんの方に感謝し 素敵な演奏を奏でてくれました ありがとう!! R07.10.01 文化祭 ステージ発表 吹奏楽部
R07.10.01 文化祭 ステージ発表 吹奏楽部
「アンコール!!} R07.10.01 文化祭 ステージ発表 吹奏楽部
R07.10.01 文化祭 ステージ発表 吹奏楽部
R07.10.01 文化祭 ステージ発表 吹奏楽部
|
広島市立吉島中学校
住所:広島県広島市中区吉島東三丁目1-1 TEL:082-241-3278 |