最新更新日:2025/07/18
本日:count up7
昨日:209
総数:742104
学校教育目標「お互いの幸福のため、見通しを立てて自律的に行動できる生徒の育成」

R07.05.30 応援しています!!

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
明日より

広島市中学校選手権大会

 市大会が始まります


R07.05.30「3年生 英語の学び」

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
クラスで1番“funny”な対話には、

ALTの先生から手作りのしおりがプレゼントされました。

R07.05.30「3年生 英語の学び」

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
パワーポイントで学習後、

グループワークでカードゲームを通して会話文作りをしました。

R07.05.30「3年生 英語の学び」

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
3年生は英語の授業で、「誘う表現と断る表現や応じる表現」を学習しました。

R07.05.30「返却!!」

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
これまでの学習方法を振り返り、次回はしっかり準備して受けてほしいものです。

次回の第2回復習テストは夏休み明けすぐの8月下旬に実施されます。

夏休みに頑張った成果を出してどれだけ伸ばせるか楽しみです!!

R07.05.30「返却!!」

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
範囲の広いテストを受けるのは、

今回が初めての人が多く、

なかなか思うように点が伸びなかった人もいたようです。

R07.05.30「返却!!」

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
先日行なった

第1回実力テストが

3年生に返却されました

R07.05.28 体育祭

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 全員が

  頑張った!!

さすが

 3年生のチーム力!!


R07.05.28 体育祭

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
あっという間の

2分間だった

R07.05.28 体育祭

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 3年生

  縄を回し終えた直後・・・

クラスのために

 仲間とともに

  頑張った姿

かっこいい!!
  

R07.05.28 体育祭

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 

R07.05.28 体育祭

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
全員が声を出し続け

3年生

 最後の体育祭

大縄跳び

 跳び続けた

R07.05.28 体育祭

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

R07.05.28 体育祭

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

R07.05.28 体育祭

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

R07.05.28 体育祭

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

R07.05.28 体育祭

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 

R07.05.28 体育祭

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 

R07.05.28 体育祭

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 

R07.05.28 体育祭

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  

月中行事

保護者案内文

資料・文書

シラバス

進路だより

広島市立吉島中学校
住所:広島県広島市中区吉島東三丁目1-1
TEL:082-241-3278