最新更新日:2025/07/24
本日:count up48
昨日:219
総数:742970
学校教育目標「お互いの幸福のため、見通しを立てて自律的に行動できる生徒の育成」

R07.04.04 春休み部活動!!

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

R07.04.04 春休み部活動!!

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
「ナイス!!」


R07.04.04 春休み部活動!!

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
コースへ狙って!!

  

R07.04.04 春休み部活動!!

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
卓球部

  頑張っていました!!

R07.04.04 春休み部活動!!

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
バレーボール部

 頑張っていました!!

R07.04.04 はじめまして

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 

R07.04.04 はじめまして

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
委員会担当の先生と

 「よろしくお願いします」

R07.04.04 はじめまして

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

R07.04.04 はじめまして

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
生徒会執行部と

 生徒会を担当する

  先生たちの

   顔合わせ

R07.04.03 学んでいます

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
生徒と先生

お互いが力を合わせて

充実した学校生活

 より良い学びとなるように

先生たちも
 
 しっかりと学びました

R07.04.03 学んでいます

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
授業に向けて、

研修会で勉強しています

R07.04.03 学んでいます

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
新年度が始まり

先生たちも

研修会で学んでいます



R07.04.01 入学受付

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
最後に

執行部の生徒が

 入学式での立つタイミングや

吉島中学校での

 号令のかけ方について説明し

実際にやってみました

 「先言後礼」

みんなばっちり

 できました!!

4月9日(水)入学式には

 元気に登校してきてくださいね。

   待っています!!

 

R07.04.01 入学受付

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

R07.04.01 入学受付

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
たくさんの書類を

 配付させてもらいました

書類がきちんとあるか

 確認し

提出書類について説明を行いました。

保護者の皆様

たくさんの書類となりますが

必要事項などをご記入の上

 「連絡袋」に入れ

4月9日(水)の入学式の日に

提出をよろしくお願いいたします


R07.04.01 入学受付

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

R07.04.01 入学受付

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
確認テストを

行いました

R07.04.01 入学受付

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
体育館での入学受付後

教室へ移動しました

R07.04.01 入学受付

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

R07.04.01 入学受付

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  

月中行事

保護者案内文

資料・文書

シラバス

進路だより

広島市立吉島中学校
住所:広島県広島市中区吉島東三丁目1-1
TEL:082-241-3278