最新更新日:2025/08/21
本日:count up1
昨日:55
総数:297020
八幡東小学校 みんなの目標   かしこく やさしく たくましく

6年生 国語科 笑うから楽しい

 筆者の考えの根拠となる事例を捉えました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

6年生 理科 人や他の動物の体2

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 吐いた空気について気体検知管を使って調べました。

6年生 理科 人や他の動物の体

 体の取り入れた空気について調べました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

3年生 図画工作科 うごいて楽しいわりピンワールド

 回る仕組みを使った作品作りに取り組みました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

5年生 家庭科 クッキングはじめの一歩2

 ゆでいも、ほれんそうのおひたしをしました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

5年生 家庭科 クッキングはじめの一歩

 ゆでる調理実習をしました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

2年生 図画工作科 光のプレゼント

 透明のうちわにセロファンを貼って、飾り付けをしました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

4年生 音楽科 リコーダー

 「エーデルワイス」の練習をしました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

4年生 音楽科 ききあいながら楽しく歌おう2

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 

4年生 音楽科 ききあいながら楽しく歌おう

 手拍子をしながら、「プパポ」を歌いました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

耳鼻科検診

 学校教育法、学校保健安全法に基づく定期健康診断の一環で、耳鼻科検診を行いました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

4年生 体育科 運動会の練習4

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 

4年生 体育科 運動会の練習3

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 

4年生 体育科 運動会の練習2

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 

4年生 体育科 運動会の練習

 グラウンドでパーランクを響かせて踊りの練習をしています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

1年生 生活科 石内川散策5

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 

1年生 生活科 石内川散策4

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 

1年生 生活科 石内川散策3

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 

1年生 生活科 石内川散策2

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 

1年生 生活科 石内川散策

 石内川付近を6年生と一緒に散策しました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  

学校基本情報

緊急時の対応について

いじめ防止等のための基本方針

学校生活

学校給食

年間指導計画(シラバス)

教育相談

八幡東小学校保護者協力会

広島市立八幡東小学校
住所:広島県広島市佐伯区八幡東四丁目27-1
TEL:082-928-7261