![]() |
最新更新日:2025/11/18 |
|
本日: 昨日:52 総数:98240 |
人形たちも大活躍![]() 何度も躍った後に… 人形たちも躍らせてあげよう🎵楽しもう🎵 子供たちも人形たちも大活躍✨ かわいい仕草に釘付けです! 子供たちの発想やそれを実現するパワー 本当に素晴らしく素敵です! 心躍り楽しさが溢れ出す空間があり 仲間とともにアイディアを出し合って 実現する方法を見い出しながら みんなで心地よい時間が流れています✨ ![]() みんなで過ごす心地よい時間![]() ![]() ![]() 運動会に行うすみれ組の表現🎵 しっとりとした音楽に合わせて 友達同士で確かめたり声を掛け合ったりして 楽しんでいます みんなでも 一人でも 何度でも踊り続けています! いっぱい遊んだ後のお弁当は格別です! 心にも体にも栄養が行き渡ります💛 みんなで過ごす心地よい時間が流れています✨ 雨の日も〜その3〜![]() ![]() ![]() 虫が大好きな子供たち カマキリの運動会をイメージして たくさんの絵画で表現しています✨ 先生にも見せたくて… 会話も弾みます! 素敵な力が広がっています✨ 雨の日も〜その2〜![]() ![]() ![]() 鉄棒の場所で こんなこともあんなことも できるようになっていること やってみたいと思っていること いろいろな技にチャレンジです✨ 雨の日も〜その1〜![]() ![]() ![]() みんなでバルーン🎵 みんなでダンス🎵 力を合わせ心を合わせて 楽しんでいます✨ 10/3〜園児募集受付開始のお知らせ![]() ◇受付(一次募集)※学区内 令和7年10月 3日(金)〜 10月10日(金)15時 ◇受付(二次募集)※学区外 令和7年10月15日(水)〜随時 ◇募集要項や入園願については 右リンク配布文書に掲載しております こちらにも掲載しております ↓↓↓ 入園願 令和8年度園児募集要項 ◇問い合わせ 入園に関するご相談やお尋ねになりたいこと 随時受け付けております! お気軽に上緑井幼稚園までご連絡ください! TEL 082−879−6311 お待ちしております😊 一緒に楽しむ体操![]() ![]() ![]() 10月11日(土)運動会で行う パワフルパワーの体操を一緒に 楽しみました🎵 運動会当日への期待感が増していきます✨ カエルくんもビックリ![]() 子供たちも一緒に『クリーンだいさくせん』 いろいろな場所で… 石ころ拾い 草抜き 落ち葉集め 整地等 あっという間にピッカピカです✨ いつも子供たちを見守っている カエルくんもビックリです🐸 ![]() 広島市佐東公民館での作品展終了![]() ![]() ![]() (八木・緑井・川内・上緑井) 子供たちの元気溢れる素敵な作品を 展示させていただきました! 公民館を使用されるたくさんの皆様に 御覧いただき感想もいただきました! 一部 紹介させていただきます✨ ○幼稚園で、とっても楽しんでいるのが、見た ら分かりました。一生懸命に作っているのが 伝わってきます。すごいと思います。 ○次世代を担う郷土の若き(幼き)笑顔に触れ られたことありがたく感謝申し上げます。 ○一人一人が作品を作り、一つの大きな大作が 完成するのが素敵だと思いました。みんなが 幼稚園に楽しく通っている様子が伝わり、 こちらまで楽しい気持ちになりました。 ○園児一人一人の個性を伸ばす、素晴らしいと 思いました。 ○かわいいです!めっちゃかわいいです! ○みんな上手でした。 ○たのしそうだね。私も行きたい。 嬉しい感想をたくさんいただきました😊 佐東公民館へ展示させていただいたことに 感謝申し上げます また たくさんの方の感想も 御覧いただいた方々にも 御礼申し上げます! 引き続き 佐東地区4園の取組を様々なかたちで 発信させていただきます! 青空に映えるバルーン![]() ![]() ![]() みんなでバルーン! 力を合わせて頑張っています! 手の先を見てかっこいい姿です! “きのこ”技も大成功✨ 心を弾ませながら 青空に映えるバルーンを 楽しんでいます🎵 ぽんぽんぐも![]() ![]() ![]() 「そらのくもがおもしろい」 「ぽんぽんぐも」 「あっちも」「こっちも」… いろいろなかたちがあって イメージも湧いて 興味や関心が膨らみます✨ 子供たちのつぶやきが かわいらしくて素敵です✨ また“ぽんぽんぐも”が見れるかな🎵 クリーン週間![]() 「ぴかぴかになってうれしいね」 「自分たちもしよう」… 子供たちの声が響きます✨ 保護者の会の皆さんが子供たちのために 園庭整備をしてくださっています! 今週は“クリーン週間”として 幼稚園の草取りをしてきれいに してくださっています! 保護者の皆様のパワーが 子供たちの頑張りパワーに つながっています✨ ありがとうございます💛 みてみてみてみて![]() ![]() ![]() いろいろな場所でパワフルパワー いろいろなチャレンジやトレーニング… 頑張っています✨楽しんでいます✨ 頑張った跡も「みてみて」… 「ずっとずっと…ここまでがんばったよ」 「すごいでしょ」… 充実感や達成感のつぶやきがあり 会話も弾んでいます! みんなでバルーン!![]() 力を合わせて頑張っています✨ 心を合わせて楽しんでいます✨ ![]() なかまがふえていく![]() ![]() ![]() つくることも楽しんでいます! テントウムシが集まってきて… さてさて… 「テントウムシ おなかがすいとるんよ」 「たべるものがいるよね」 「テントウムシはアブラムシをたべるんよ」 「たべさせてあげよう」… なかまが増えていくと 食べるものも増えていきます! 友達と一緒にイメージを広げながら ごっこ遊びを楽しんでいます✨ 子供たちのアイディアと共に 笑顔が溢れています✨ いろいろチャレンジ![]() ![]() ![]() けん玉も頑張っています! 自分なりのめあてをもったり 友達の様子を見て励まし合ったり… 繰り返しチャレンジしています! 一歩一歩の歩みを分かち合っています✨ いろいろなパワーにつながっています✨ 令和8年度園児募集のお知らせ![]() ◇願書配布開始 令和7年 9月26日(金)〜 ◇受付(一次募集)※学区内 令和7年10月 3日(金)〜 令和7年10月10日(金)15時 ◇受付(二次募集)※学区外 令和7年10月15日(水)〜随時 ◇募集要項や入園願については 9月26日(金)にHPにもアップします! ◇お問い合わせ 詳しくは 上緑井幼稚園まで お気軽にご連絡ください😊 TEL 082−879−6311 ※令和7年度の途中入園に関しても 随時受け付けております 園見学等 お気軽にお越しください お待ちしております! ![]() 雨の日にできること![]() ![]() ![]() 子供たちは見出しています! テラスでは… 先生の部屋にいるみどちゃんに会いに🐰 めあてをもってチャレンジ✨ 友達の頑張りを見ながら 励まし合いながら 上達する自分を感じながら 汗びっしょりになりながら… 繰り返しチャレンジ✨ 夢中になる!尊い時間が流れています! 憧れがやる気につながる![]() ![]() ![]() 憧れながら ばら組さんのやる気もパワーアップです✨ めあてをもってチャレンジです! 子供たちの姿やつぶやき 友達同士の分かち合い 一歩一歩の成長 まぶしい限りです✨ めあてをもってチャレンジ![]() ![]() ![]() 何回もチャレンジしながら 「とべたー」 分かち合ってハイタッチ✨ 「あそこまですすむよ」… 地面の土の具合や距離を確かめながら 「ここまでこれた」 やったねの笑顔✨ 「ここからスタートしてみよう」… かけっこの直線距離にチャレンジ 一歩一歩の力強い歩み✨ めあてをもってチャレンジです! |
広島市立上緑井幼稚園
住所:広島県広島市安佐南区緑井八丁目3-29 TEL:082-879-6311 |