![]() |
最新更新日:2025/11/01 |
|
本日: 昨日:137 総数:544988 |
9月11日(木)職場体験学習38
色々な企業に職場体験学習を支えていただいています。
9月11日(木)今日の給食
セルフハンバーガー
コーンスープ 牛乳 じゃがいも…日本でとれるじゃがいもの約80パーセントが、北海道で作られています。 代表的な種類は「男しゃく」と「メークイン」です。 芽が深く、でこぼこした形の男しゃくは、ゆでるとホクホクするので、粉ふきいもなどに向いています。 皮がなめらかで、細長い形をしているメークインは、煮物や揚げ物に向いています。 給食では煮くずれしにくいメークインを使うことが多いです。 また、今日はセルフハンバーガーです。 手をきれいに洗って、パンにハンバーグと温野菜をはさんで食べましょう。
9月11日(木)職場体験学習37
スーパーでのお仕事体験です。
商品を上手に陳列できていますか?
9月11日(木)職場体験学習36
学校で先生のお仕事を体験しています。
9月11日(木)職場体験学習
自動車店での業務を体験しています。
9月11日(木)職場体験学習35
飲食店の業務を体験しています。
9月11日(木)職場体験学習34
飲食店での体験中です。昨日より表情の硬さが取れています。
9月11日(木)職場体験学習33
幼稚園でのお仕事体験です。
9月11日(木)職場体験学習32
幼稚園では、先生のお仕事を体験しています。
いい表情ですね。
9月11日(木)職場体験学習31
食品製造業は、しっかり着衣を整えるところから教えていただきます。
9月11日(木)職場体験学習30
商品整理も少し上手になりました。
9月11日(木)職場体験学習29
いろんな業務を体験しています。一生懸命業務に従事しています。
9月11日(木)授業の様子
3校時 2年3組 国語
推敲しています。 表現の効果を考えて、できた人から黒板に書いていきます。
9月11日(木)授業の様子
3校時 きらり 音楽
エーデルワイスを英語で歌っています。 大きな声で素敵に歌えています。
9月11日(木)職場体験学習28
昨日よりは少し慣れたでしょうか。
9月11日(木)職場体験学習27
職場体験学習2日目です。
9月10日(水)職場体験学習26
9月10日(水)職場体験学習25
9月10日(水)職場体験学習24
美容師の職業体験です。
9月10日(水)職場体験学習23
製造業での体験です。
|
広島市立高取北中学校
住所:広島県広島市安佐南区高取北三丁目19-1 TEL:082-872-2071 |
|||||||||||