最新更新日:2025/11/01
本日:count up129
昨日:182
総数:661581
安小学校のホームページにようこそ!学校の様子、児童の活動をどうぞご覧ください。使っております画像には、流用を防ぐための保護をかけておりますのでご安心ください。

6年生 つりあうのは?

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
理科でてんびんを使った実験をしました。
今回調べたのは、おもりをつりさげる位置とおもりの重さの関係です。
左右が釣り合うようにおもりをつり下げました。

3年生 校外学習をふりかえる

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
先日行った校外学習をタブレットで写した写真を見ながら、グループごとに振り返りました。
見学して気づいたことを話し合いました。

2年生 おもちゃづくり

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
生活科の学習でおもちゃづくりをしました。
紙コップのロケットやペットボトルの車など、自由に作りました。
完成したおもちゃで楽しく遊びました。

6年生 キックベースボール

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
雨が上がり、グラウンドで体育の学習でキックベースボールをしました。
飛んできたボールを捕球し、近くのベースへ投げ、アウト!というようにチームプレーが光っていました。

3年生 社会科 スーパーマーケットの見学2

活動の様子です
画像1 画像1
画像2 画像2

3年生 社会科 スーパーマーケットの見学

 3年生 初めての校外学習に出かけました。
近くのスーパーマーケットに行き、商品をたくさん売るための工夫を見つけました。

通路の端によってメモをとったり 写真をとったり 
お店の方にインタビューをしたり自分たちで考えて活動することができました。

お店の裏側にも入らせていただきました。

これから、見学したことをまとめていきます。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

安児童館祭り〜キャラ万博inYASU〜

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 安児童館祭りが開催されました。たくさんの子供たちが参加していました。バルーンアートやビンゴ、キャラクター釣りなど工夫がいっぱいの子供たちが楽しめるコーナーがたくさんありました♪
 

5年生 バスケットボール

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
体育の学習でバスケットボールをしました。
グループに分かれて、ドリブル、パス、シュートの練習をしています。

6年生 ミシンでナップザックづくり3

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
先生に確認してもらいながら、丁寧に縫っています。

4年生 タブレット端末の活用

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
タブレットを使って、自分の考えをまとめていました。
タブレット端末を使うと自分の考えをまとめるだけでなく、他の人がどのようなことを書いているのかを互いに確認し合うことができ、とても便利です。

6年生 ミシンでナップザックづくり2

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
これまでに何度かミシンを使っているので、使い方に慣れてきました。
「ここって、どこに糸を通すの?」
「そこの溝に引っ掛けるんだよ。」
と教えてあげています。

2年生 ふしぎなたまご

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
図画工作科の学習で「ふしぎなたまご」を想像してかきました。
われた卵からは人や動物、お菓子など、いろいろなものが飛びだします。

2年生 漢字の学習

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
学習した漢字を使って文章を書く練習をしました。
できた文章を紹介し合っていました。

3年生 わり算

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
算数科であまりのあるわり算の学習をしました。
練習問題を解いています。

3年生 道徳

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
道徳の学習で、自然環境を守ることの大切さについてみんなで考えました。
自分の考えをワークシートにたくさん書き込んでいました。

6年生 ミシンでナップザックづくり

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
ミシンを使ってナップザックづくりをしています。
ミシンで縫う前の「しつけ」も丁寧に行っています。

クラブ4

画像1 画像1
画像2 画像2
今日は4年生が参加しなかったため、人数の少ないクラブもありました。
(タブレットクラブ ししゅうクラブ)

クラブ3

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
先生方も一緒にクラブ活動を楽しんでいました。
(まんが・イラストクラブ しょうぎ・オセロクラブ トランプカードクラブ)

クラブ2

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
室内の競技も汗を流しながら楽しみました。
(バドミントンクラブ、ソフトバレーボールクラブ、卓球クラブ)

クラブ1

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
朝から降っていた雨がやみ、外のクラブはグラウンドで活動することができました。
(ドッジボールクラブ、キックベースボールクラブ、スナッグゴルフクラブ)
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30        
広島市立安小学校
住所:広島県広島市安佐南区上安二丁目7-56
TEL:082-878-8401