![]() |
最新更新日:2025/09/26 |
本日: 昨日:226 総数:233085 |
野外活動
キャンドルファイヤーが始まりました。
神秘的な雰囲気から始まり 第二部ではスタンツを交えて大盛り上がり 楽しい夜を過ごしています。 野外活動
晩御飯はカツカレーでした。
みんな沢山食べていました。 スタンツの練習をして、今からキャンドルファイヤーです。 野外活動 入室
野外炊飯のすきやき、どの班もとても美味しかったです。
今からいよいよ入室です。 みんな楽しそうな顔をしています。 野外活動
火もバッチリ、食材もバッチリ
後は火加減を調整して、いざ実食です! お味のほどはいかに!? 今日の給食
⭐️今日の献立⭐️
チキンビーンズ 三色ソテー リッチパン 牛乳 ![]() ![]() さわやかポスト投函中
今日もさわやかポストに入れてくれて、ありがとう!毎回、読むのが楽しみです。
どんな素敵を見つけたのかな。 もちろん、困っていることも入れてくださいね。大切に読みます。 ![]() ![]() 野外活動
雨もおさまってきました。
薪を組んだり、食材を切ったりしながら、 野外炊飯に挑戦します。 上手にできるかな? 6年生(中野東の未来を考えよう)
住みよい中野東の町にするために提案したいことを考えています。どのような提案をしてくれるか、楽しみです。
![]() ![]() ![]() ![]() 4年生(道徳で)
道徳「まあ、いいか。」【節度、節制】の学習をしています。みんなの考えをタブレットで共有しながら進めていきます。
![]() ![]() ![]() ![]() 4年生(算数で)
個別最適な学習をした後、みんなで共有しています。タブレットでも、みんなの考えを知ることができます。
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 3年生(図画工作・音楽)
「トントンどんどん くぎうって」の作品の仕上げで、丁寧に色を着けています。
音楽では、リコーダーの練習中です。よい姿勢ですてきな音を出してくださいね。 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 2年生(図画工作・体育)
「ふしぎな たまご」の作品が出来上がってきました。個性的でアイディアたっぷりのたまごです。
体育では、かけっこ・リレーあそびを行っていました。どのチームもがんばれー!! ![]() ![]() ![]() ![]() 1年生(元気に育ってね)
虫の観察をしています。バッタ、ダンゴムシ、チョウなどなど。
大切に観察しています。 算数は、「ふくしゅうをして みんなができるようになろう」という目標で頑張っています。 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 野外活動 到着
大渋滞にはまりましたが、無事到着しました。
入所式を行い、野外炊飯に向かいます。 つくしんぼ学級(頑張っているよ)
外は雨が降っていますが、教室の中は快適で、みんなよく頑張っています。
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 5年生(野外活動に出発! 2)
さあ、バスに乗っていよいよ出発です。
「いってらっしゃい!!」 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 5年生(野外活動に出発! 1)
5年生が野外活動に出発しました。あいにくの雨ですが、これから止む予報となっています。
たくさんの経験をして、素晴らしい思い出を胸に中野東へ帰ってきてほしいと思います。 これから先の活動につきましては、帰校後に、学校のタブレットで撮った写真をまとめてホームページにアップいたします。ご理解のほど、よろしくお願いいたします。 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 5年生(野外活動出発式)
出発式を行い いよいよ活動開始です。
天気が回復してくれる事を願っています 活動中は文章のみの投稿になります。 ご了承ください。 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 朝の登校の様子
9月25日(木)、今朝は雨が降っています。今日から5年生が野外活動ですが、この雨は、これから止む予報となっています。素晴らしいたくさんの思い出を胸に中野東に帰ってきてほしいと思います。
他学年の子ども達も、元気よく登校してきました。 保護者の皆様、地域の皆様、いつも見守っていただき、ありがとうございます。 ![]() ![]() 今日の給食
⭐️今日の献立⭐️
あなごめしの具 米麺汁 ごはん 牛乳 ![]() ![]() |
広島市立中野東小学校
住所:広島県広島市安芸区中野五丁目11-1 TEL:082-893-0204 |