8月29日(金) 3年生 授業
今日の3年の総合の授業では、面接練習に向けての授業でした。代表的な質問にどう答えるか考えていました。
【3学年】 2025-08-29 19:49 up!
8月29日(金) 2年生 授業
今日の2年生の授業では、ジュノー博士の話を映像で見る平和学習していました。
【2学年】 2025-08-29 19:42 up!
8月29日(金) 1年生 授業
今日の1年生の美術の授業では、消しゴム判子を作りため集中して彫る作業をしていまいた。数学や理科の授業では問題演習をしていまいた。
【1学年】 2025-08-29 14:44 up!
8月29日(金) 朝のボランティア
夏休み明け最初の朝ボランティアがあり、多くの生徒が参加してくれました。
【日々の活動】 2025-08-29 10:40 up!
8月28日(木) 2年 体育
今日の2年生の女子の体育ではバスケットをしていました。ペアと一緒にすべてのゴールにシュートを時間内に成功させるゲームでは、相手を元気に応援していました。
【2学年】 2025-08-28 10:55 up!
8月27日(水) 青葉 授業
今日の青葉学級の授業では、数学では個別に自分のペースで学習し、社会ではグループで教え合ったり相談しながら授業に取り組んでいました。
【日々の活動】 2025-08-27 20:01 up!
8月27日(水) 3年生 実力テスト
今日の3年生は、朝から実力テストを行いました。
公立高校入試と同様に1日で5教科すべてのテストを行ったので放課後は、「疲れた〜」の声が多かったです。
【3学年】 2025-08-27 19:58 up!
電子メールやお手紙による中高生等のためのお金とココロの相談室について
チラシを配布文書に設定しました。(以前、スクリレでも配信したものです。)
ご不安なことがあれば、ぜひ相談してみてください。
【お知らせ】 2025-08-27 19:24 up!
8月26日(火) 全校朝会
今日から夏休みが終わり全校そろって授業が始まりました。
朝は、TVでの全校朝会で校長先生から夏休み前に全校に話した話をふりかえり、これからの学校生活にいかしてほしいこととして吉田松陰のことば、夢なきものについての話を聞きました。
夢・理想・計画・実行・成功とつながっていることを意識して、夢を持っていってほしいです。
【日々の活動】 2025-08-26 20:07 up!
8月6日(水)
今日は、平和登校日でした。平和記念式典をTVで一緒に見てから、広島が被爆して80年目の8月6日を迎え、被爆の証言者が減ることと、記憶をどう引き継ぐかを考える授業を行い自分ができるこについて考えました。
最後は、折り紙の裏に平和のメッセージを書き、千羽鶴のための折り鶴を折りました。
【日々の活動】 2025-08-06 12:42 up!
8月1日(金) ひだまり夏休みスペシャル
暑い夏休みが続いていますが、金曜日はひだまりの夏休みスペシャルが10:00〜15:00まで開催されています。今日の午後のぞいてみると10人以上の生徒が涼しい教室で学習に取り組んでいました。サポーターの方々が学習支援もして下さるので困っていることは聞きながら納得がいくまで質問していました。
次回は、8月8日(金)に開催されます。そのほか詳しい情報は、ホームページの右側の絆通信63号に掲載していますのでご確認下さい。
【日々の活動】 2025-08-01 16:12 up!