![]() |
最新更新日:2025/10/24 |
|
本日: 昨日:158 総数:239731 |
授業の様子(2年)
1組 国語
2組 理科
授業の様子(3年)
1組 英語
2組 数学
授業の様子(1年)
1年生の練習の様子です。
授業の様子(2年)
体育祭の練習の様子です。だんだん上手になってきています。
授業の様子(3年)
体育祭の練習の様子です。
練習の成果が見られ、息が合い、動きがよくなっています。
あいさつ運動
地域の保護司の皆様にお越しいただき、あいさつ運動をしています。今日は、昨夜の雨も上がり気持ちの良い朝を迎えています。週の初めですが生徒から元気なあいさつが返ってきて、心が温かくつい笑顔になってしまいます。
授業の様子(1年)
1組 音楽 ギターの練習を始めました
2組 英語 英会話を楽しんでいます
授業の様子(2年)
1組 数学 文字式について考えています
2組 理科 物質をつくる粒について考えています
授業の様子(3年)
1組 国語 作品の中の語句について考えています
2組 理科 人類の進化について考えています
体育祭 縦割り練習2
新種目の練習をしています。
体育祭 縦割り練習1
縦割り練習をしています。3年生がよく跳べる方法をアドバイスしています。
体育祭 全体練習
あいにくの雨だったので、体育館で入場の練習をしました。
授業研究会
5月8日は午後から、先生たちの授業研究会を持ちました。
先生たちも問題を解いて、グループで交流したり、より良い授業を創るための話し合いをしました。
授業の様子(3年)
1組 理科
2組 国語
授業の様子(1年)
1組 数学
2組 英語
授業の様子(2年)
体育です。女子 集団行動、男子 ハンドボール投げの練習をしています。
授業の様子(1年)
1組 英語 「can」を使ってペアで会話をしています。
2組 社会 領土についてグループで考えています
授業の様子(2年)
雲が少なく、日差しが強くなってきました。休憩と水分補給をしながら練習しています。
授業の様子(1年)
1年生も晴れ渡る空の下で、準備体操を入念に行い、学年種目の練習に取り組んでいます。
授業の様子(3年)
昨日まで雨が降っていて、グランドの状況もよくなかったのです。時間がたつにつれて、グランドが使えるようになりました。今日の学年練習は、競技の練習だけでなく入退場の練習もしています。
|
広島市立早稲田中学校
住所:広島県広島市東区牛田早稲田四丁目15-1 TEL:082-223-2933 |