![]() |
最新更新日:2025/10/21 |
|
本日: 昨日:90 総数:306443 |
なかよし6組 学習の様子
集中して学習に取り組んでいます。
6年生 国語科 帰り道
物語文を読んで、初発の感想を書きました。
3年生 算数科 かけ算
かけ算の九九を復習しました。
3年生 学活
係活動のポスターを作成しました。
3年生 社会科 わたしたちのまち みんなのまち
教科書の挿絵を見て、いろいろと気付いたことをノートに書いていました。
なかよし7組 学習の様子
各自の学習課題に集中して取り組みました。
5年生 花いっぱい運動
今日は5年生の花いっぱい運動がありました。
フラワーフェスティバルを飾る花の一部をを八幡東小学校で育てます。 八幡東公民館主催で、花の育て方を教わりました。
5年生 体育科
体育館でドッジボールをしました。
4年生 国語科 白いぼうし
物語を読んで、初発の感想を書きました。
4年生 社会科
広島県について復習をしました。
4年生 国語科 力を合わせてばらばらに
テーマから思い浮かべたものの特徴を聞き合って予想し、グループ全員が別々のものを挙げて発表する学習をしました。
なかよし5組 学習の様子
先生と一緒に学習に取り組んでいました。
2年生 音楽科
「大きな古時計」の歌を歌いました。
2年生 学習の様子
明日の時間割を書きました。
2年生 学活
教室掃除の仕方について確認をしました。
1年生 下校指導
西門付近に集合して、教職員が引率して下校をしました。
なかよし1・2組 学習の様子
それぞれの学習課題に取り組みました。
1年生 学習の様子
動画を見ました。
1年生 国語科 はるがきた
音読をしたり、絵からいろいろなものを見付けたりしました。
1年生 国語科
1年3組の教室では、教科書に手でアイロンをかけて開きやすいようにしました。
|
広島市立八幡東小学校
住所:広島県広島市佐伯区八幡東四丁目27-1 TEL:082-928-7261 |