![]() |
最新更新日:2025/11/01 |
|
本日: 昨日:141 総数:661596 |
1年生 水泳
顔に水をつけたり、水の中をワニのようにはったりしました。 2年生 水泳
水を掛け合ったり、水の中にもぐったりしました。 1年生 算数科「ひきざん」
1年生 国語科「おもちやとおもちゃ」
2年生 野菜を育てる
さて、どんな味でしょうか? 1年生 アサガオ
つぼみもたくさんありました。 雨の日でも
2年生 タブレットを使って
1年生 算数
1年生 せんせいあのね
5年生 算数科
5年生 書写
よい姿勢で書くこと、集中して書くことを頑張っていました。 ひまわり学級 算数科
1年生はトランプを使って数の大きさを比べました。 2年生 ドッジボール
代わりに体育館でドッジボールをしました。 6年生 水泳
一人ひとり、一生懸命に取り組んでいます。 4年生 水泳 背浮きにチャレンジ
何人か上手に背浮きができていました。 3年生 授業参観
2年生 授業参観
たくさんの漢字を見つけることができました。 1年生 授業参観
ノートに式を書いて計算しました。 ひまわり学級 授業参観
ひまわり5組は国語で、同じ部分のある漢字探しをしました。 |
広島市立安小学校
住所:広島県広島市安佐南区上安二丁目7-56 TEL:082-878-8401 |