![]() |
最新更新日:2025/07/11 |
本日: 昨日:63 総数:227534 |
今日の給食
⭐️今日の献立⭐️
肉みそごぼう丼の具 豆腐汁 チーズ ごはん 牛乳 ![]() ![]() 6年生(英語のテスト)
一人ずつ順番に、英語のスピーチテストを行っています。上手に話せるようになってきましたね。これからも頑張ってくださいね。
![]() ![]() 5年生(テスト頑張ります)
夏休み前、テストを頑張っています。終わった人は、タブレットで学習しています。学校は、あと一週間ですね。頑張ってくださいね。
![]() ![]() ![]() ![]() 3年生(テスト頑張ります)
夏休み前には、いろいろなテストがありますね。頑張ってくださいね。終わった人は、タブレットで学習しています。
![]() ![]() 2年生(やさいのパワー)
栄養教諭の先生にお越しいただき、野菜の良さについて授業を行っていただきました。子ども達は、野菜のパワーを知ったので、これから、そのパワーを感じながら食べてくれることでしょう。
![]() ![]() 2年生(ありがとうの手紙)
お礼の手紙を書いています。誰に書いているのかな。
![]() ![]() 1年生(長さを調べよう)
いろんな所の長さを調べています。仲良く協力して調べていますね。
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 4年生(百科事典を使ってみよう)
学校司書の先生に、百科事典の使い方について授業を行っていただきました。図書室に行って、どんどん活用してほしいと思います。
![]() ![]() ![]() ![]() つくしんぼ学級(1年生)
落ち着いて学習に取り組んでいます。頑張っています。
![]() ![]() 1年生 夏を感じよう(シャボン玉遊び)![]() ![]() ![]() ![]() 朝の登校の様子
7月11日(金)、週末です。子ども達は、暑い中、よく頑張りました。今週ラスト1日、頑張りましょう。
保護者の皆様、地域の皆様、今朝も、子ども達の見守りをありがとうございます。 ![]() ![]() 今日の給食
☆今日の献立☆
鶏肉のレモン揚げ 粉ふきいも 野菜スープ 黒糖パン 牛乳 ![]() ![]() 6年生(自分の考えを)
国語科で、筆者の主張に対して、自分の考えをまとめています。みんな集中しています。
![]() ![]() ![]() ![]() 6年 大掃除
雑巾掛けをがんばりました。綺麗な教室で気持ちいいです。
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 6年 社会科
奈良の大仏の手のひらと同じ大きさのシートに何人乗れるかチャレンジしました。
![]() ![]() ![]() ![]() 6年 理科
顕微鏡で池の微生物の観察をしました。
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 6年生 図画工作科
液体粘土で立体作りを楽しみました。
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 5年生(よーく考えよう)
社会科では、米づくりの課題とその対策について学習しています。
隣のクラスでは、テスト中でした。することが提示してあり、それに沿って学習を進めていました。 子ども達は、みんな、よく考えて学習していました。 ![]() ![]() ![]() ![]() 4年生(夏の星座)
学年で集まって、星座早見盤の使い方を学習しています。夏の夜空を楽しく見てみましょうね。
![]() ![]() 3年生(いい音出して)
リコーダーの練習をしています。椅子の座り方、姿勢、構え方、タンギングなどに気を付けて。さあ!いい音出そう!
![]() ![]() |
広島市立中野東小学校
住所:広島県広島市安芸区中野五丁目11-1 TEL:082-893-0204 |