最新更新日:2025/07/18
本日:count up17
昨日:23
総数:91317
いっぱい遊んで心が育つ 地域の中の広島市立幼稚園 〇豊かな体験を通して育てます 〇たくましく意欲的な子供を育てます 〇一人一人を大切に保護者と共に育てます 

平和学習

地域の方を講師にお迎えして、平和学習を行いました。

「みんなの楽しいことはなあに?」の問いかけに子どもたちは答えました。

「友達と遊ぶこと」
「プールをしてる時」
「ケーキを食べること」
「お兄ちゃんと遊ぶこと」
「みんなでお弁当を食べること」
「家族のみんなで遊んでいる時」
「お家のワンちゃんと遊んでいる時」など

「戦争が起こるとみんなが言った楽しいことができなくなっちゃうんだよ。
 なかよしは心が楽しいよね。
 けんかすると心が苦しいでしょ。
 けんかは嫌だよね。
 戦争は国同士のけんか。
 戦争はだめだよね。
 みんなで仲良くすることが大事なんだよ。
 みんなも友達と仲良くしてね。」

子どもたちは自分でしっかり考え、大切なことを学びました。

画像1

たんぽぽ広場

今日も暑い一日でしたね!

たんぽぽ広場にたくさん遊びに来てくれました。

シャボン玉や水鉄砲、シャワーなどで水遊びを楽しみました。
下から出てくるシャワーは 冷たくて気持ちよかったですね。
大きいシャボン玉ができて、大喜びでした。

お部屋の中では、体を涼めながら、好きな遊びを楽しみました。

後半は2・3歳児対象のぽぽちゃんぐみ。
今日は七夕制作をしました。
お家の人に見守られながら、自分で作ってみました。
顔を描いて着物に貼って、かわいらしいおりひめ様と彦星様ができました。
お家の人と一緒に短冊に願い事ををかいてすてきな七夕飾りができました。
みんなのお願い かなうといいですね!


次回のたんぽぽ広場は7月8日(火)です。
【時 間】9:30〜11:00
【内 容】水遊びをしよう 
【対 象】0歳〜未就園児
【持ち物】着替え・帽子・水筒・汗拭きタオル・水着(ある人)・水遊び後で使うタオル

水着がない場合もTシャツなどで大丈夫です。また、水遊び用紙パンツを持ってこられてもOKです。
裸足で園庭を歩くことに抵抗感がある方は濡れてもいい履物をお持ちください。

お部屋遊びもできます。

来週もたんぽぽ広場でたくさんのお友達に会えることを楽しみにしています。
画像1
画像2
画像3
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31    
広島市立安幼稚園
住所:広島県広島市安佐南区上安二丁目26-18
TEL:082-878-8500