![]() |
最新更新日:2025/11/14 |
|
本日: 昨日:444 総数:965212 |
7月2日(水)職場体験学習8
明日もお世話になります。
7月2日(水)職場体験7
7月2日(水)職場体験6
7月2日(水)1年生理科
7月2日(水)2年生理科
何やら面白いエプロンが。上手に腸を戻せるでしょうか。 7月2日(水)職場体験学習5
7月2日(水)職場体験学習4
7月2日(水)職場体験学習3
7月2日(水)職場体験学習2
7月2日(水)職場体験学習
地域の皆様よろしくお願いいたします。 7月1日(火) 授業の様子
お面づくりも終盤です。 それぞれのテーマに沿って力作がそろいつつあります。 7月1日(火) 授業の様子
「風神雷神図屛風」 共通点、違いについて見取っていきました。 1年7組数学 文字式の積の表し方について学習しています。 1年1組国語 前期中間試験の振り返りをしています。 7月1日(火) 授業の様子
酸性・アルカリ性の水溶液にそれぞれ共通の性質は何でしょうか? BTB、フェノールフタレイン、PH試験紙、マグネシウムリボン 3年5組家庭科 幼児が喜ぶ安全なおもちゃ作りです。 紙コップが見事飛び上がりました。 7月1日(火) 今日の給食
他人丼、小いわしのから揚げ、もやしの炒め物、牛乳 です。 7月1日(火) 授業の様子
道のり、速さ、時間 の関係を復習です。 みんな得意!?苦手!? せせらぎ学級 国語 音読中です。 3年4組社会 グローバル化のメリット・デメリットを理解していきます。 7月1日(火) 授業の様子
植物も呼吸していることを知る。 2年4組英語 What do you want to do? want to +原形 〜したい 2年3組数学 連立方程式を利用して文章題を解いていきます。 7月1日(火) 授業の様子
事業所ごとに集まり、最後の確認をしています。 どうぞよろしくお願いいたします。 7月1日(火) 平和集会
7月1日(火) 平和集会
「川内国民義勇隊」について説明後、平和への祈りを込めて折り鶴を折りました。 8月6日に「温井慰霊碑」を生徒会執行部が参拝するときに奉納します。 6月30日(月) 授業の様子
「風神雷神図屏風」 気づいたことをどんどん出していきます。 2年1・2組体育 背泳ぎ、平泳ぎなどきれいに浮くことにチャレンジしています。 1年4組数学 文字式の考え方を知るが今日のめあてです。 |
広島市立城南中学校
住所:広島県広島市安佐南区川内六丁目8-1 TEL:082-877-3209 |