![]() |
最新更新日:2025/10/31 |
|
本日: 昨日:182 総数:661475 |
5年生 英語 リズムに乗って
6年生 落ち着いて学習に臨む
あたり前のことを、当たり前にできる6年生。すばらしいです。 1年生 ひらがなの学習
1年生 英語に親しもう
2年生 給食のマナーを考えよう
児童朝会 委員会からのお知らせ
上級生になり、学校全体への奉仕と運営で活躍をしています! しっかりとテレビ放送から伝わってきました 1年生 音楽の学習
6年生 家庭科 クリーン大作戦
タブレットで汚れの写真を撮って掃除の仕方を考えているようです。 6年生 学習の様子
2年生国語科「スイミー」
2年生 図画工作科
ひまわり学級 学習の様子
ひまわり学級 学習の様子
4年生 手紙の書き方
地域のことを教えていただいたゲストティーチャーに宛てた手紙を書いています。 6年生 学習の様子
友達同士で話し合っていました。 3年生 良い姿勢
ひまわり学級 授業参観(算数科)
6年生 授業参観(社会科)
三内丸山遺跡の写真から当時の暮らしについて想像しました。 4年生 授業参観(社会科)
5年生 授業参観(社会科)
|
広島市立安小学校
住所:広島県広島市安佐南区上安二丁目7-56 TEL:082-878-8401 |