|  | 最新更新日:2025/10/31 | 
| 本日: 昨日:164 総数:793586 | 
| 6月11日(水) 1年 理科   6月11日(水) 2年 理科   6月10日(火)夜間学級の様子
日本語でいろんなシチュエーションの話をしています。 「暑い日な何をしますか?」という質問に対して、 「〜〜をしたり、〜〜〜をします。」といろんな回答をしていました。    6月10日(火)委員会
続きです。生徒が主体となって会を進めています。   6月10日(火)委員会
今日は定例の委員会がありました。 しっかり各委員会で取組を進めていきましょう。    6月9日(月) 1年 社会   6月9日(月) 3年理科   6月9日(月)2年生自転車利用者集会
放課後、自転車の利用方法について連絡があったので、 第2体育館で集会を行いました。 しっかりルールを確認して利用をお願いします。  6月6日(金)夜間学級の様子
今日の4時間目は道徳でした。 「キャプテン翼」の作者、高橋陽一さんの人生から 自分の夢について考えました。 夢をかなえるために大切なことを忘れず頑張りたいですね。   6月6日(金) 青葉学級   6月6日(金) 3年 授業   6月6日(金) 2年 授業   6月6日(金)1年 授業   6月6日(金)ひだまり
もくもくと数学の問題に取り組んでいます。  6月5日(木)夜間学級体験学習
昨日の夜間学級は昼の体育祭に参加した後、 ピザ作り体験をしました。 昼の生徒さんから、いい刺激うけ、おいしいピザを食べ、 貴重な経験になりました。    6月6日(金) 朝のボランティア
体育祭の疲れもあるかと思いましたが、今朝もボランティア活動にたくさんの生徒が参加してくれていました。   6月5日(木)体育祭 閉会式
結果発表や実行委員長、応援団長からの話がありました。 みんなで体育祭を大成功に導くことができました。    6月5日(木)体育祭 ソーラン
最後は3年生によるソーランの披露です。 さすが3年生と思わせる立派なソーランでした!    6月5日(木)体育祭 色別対抗リレー
最後の色別種目、色別対抗リレーです。 各色の先鋭が各色を背負って走ります。    6月5日(木)体育祭 KASAJIZO(2学年ムカデリレー)
2学年のムカデリレーです。 足が合わないとなかなか前に進みませんが、 しっかりそろえて頑張りました。    | 
広島市立二葉中学校 住所:広島県広島市東区光町二丁目15-8 TEL:082-262-0396 |