![]() |
最新更新日:2025/11/14 |
|
本日: 昨日:46 総数:165874 |
1〜2年生 プール
特に1年生は初めてのプールになります。 水につかって、みんな嬉しそうでした。 箏曲の鑑賞・体験学習 6
児童が伝統芸能に興味を持ってくれることを期待しています。 箏曲の鑑賞・体験学習 5
なかなか経験することはできませんね。 箏曲の鑑賞・体験学習 4
児童はすぐに「コツ」をつかみ、よい音を出していました。
箏曲の鑑賞・体験学習 3
箏曲の鑑賞・体験学習 2
6年生は昨年も体験しているので、いろいろなことを覚えていました。 箏曲の鑑賞・体験学習 1
箏の爪をつけて、準備万端です。 4年生 社会見学へ出発
しっかり学習してきてくれることを期待しています。 6年生 アルバムの写真
6年生は、委員会に合わせて、卒業アルバムの写真撮影もしました。 卒業はまだまだですが、少しずつ準備をしています。 2年生 野菜の観察
ミニトマトはよく育っているようです! これからの成長が、さらに楽しみですね。 3〜4年生 絶好の水泳日和
今朝も朝から暑い日ですが、水泳の授業には「絶好」の日です。
子どもたちは「大喜び」で泳いでいました。 例年は、「寒い」日が多いのですが、今年は・・・ 本当に「夏本番」の気がします。
1年生 たのしいきゅうしょく 2
給食センターで使っている道具を見せていただき、とっても驚いていました。
給食を作ってくださる方の気持ちを考え、感謝の思いをもつことができました。
1年生 たのしいきゅうしょく 1
1年生が、栄養教諭の先生をお招きして給食についてのお話を聞きました。
クイズも交えて、楽しく進めていただきました。
4年生 算数
1年生 図工に励んでます!
いろいろなアイデアが出て、楽しく取り組めていました! 5年生 振り返り
頑張りましょうね! 2年生 図工
指を使って描きます。どんな作品ができるか楽しみです。 3年生 図工
間もなく完成です!とっても良くできていました。 授業参観のとき、ぜひご覧ください。 5〜6年生もプール開き 2
みんな、とっても楽しそうでした!
まさに「夏」を感じました!
5〜6年生もプール開き 1
例年は、プールが始まると寒くなるのですが、今日は絶好のプール日和でした。 |
広島市立石内小学校
住所:広島県広島市佐伯区五日市町大字石内3276 TEL:082-941-0217 |