野外活動・15
青い空に、青いプール。真夏のような雰囲気を味わうことができました。
【5年生】 2025-06-19 16:58 up!
野外活動・14
丁寧に削り、細やかに擦って、それぞれに素敵な竹箸が完成しました。
【5年生】 2025-06-19 16:36 up!
3年生 外国語科
色を塗っているリンゴの絵の数を、外国語で聞き合いました。
【3年生】 2025-06-19 14:14 up!
野外活動・13
プールカヌーチームは要領を得て、バランスよく操縦できています。
【5年生】 2025-06-19 13:01 up!
野外活動・12
たけはしづくりです。みんな集中して取り組んでいます。
【5年生】 2025-06-19 12:12 up!
野外活動・11
午後の活動が始まりました。プールカヌーとたけはしづくりをクラスごとに行います。どちらも楽しみですね。
【5年生】 2025-06-19 12:09 up!
1年生 楽しい水泳!!
今日は水泳をしました。気持ちよさそうに泳いでいました。また、保護者の皆様、水泳指導監視サポーターに参加いただきありがとうございました。今後参加される保護者の方もよろしくお願いいたします。
【1年生】 2025-06-19 12:05 up!
野外活動・10
【5年生】 2025-06-19 11:37 up!
野外活動・9
センターに到着後、入所式を行いました。木のぬくもりあふれるプレイホールです。
【5年生】 2025-06-19 11:34 up!
野外活動・8
【5年生】 2025-06-19 11:30 up!
野外活動・7
似島港からユーハイム似島歓迎交流センターまで歩きます。
【5年生】 2025-06-19 11:17 up!
野外活動・6
【5年生】 2025-06-19 11:03 up!
野外活動・5
【5年生】 2025-06-19 10:27 up!
野外活動・4
宇品港ターミナルで、バスからフェリーに乗り換えます。色とりどりの市電を見ることができました。乗船前に、公共の場での振る舞い方を確認しました。
【5年生】 2025-06-19 10:20 up!
野外活動・3
学校から宇品港まで、バス3台で向かいます。皆様に見送られ、うれしそうな5年生でした。ありがとうございます。
【5年生】 2025-06-19 09:53 up!
野外活動・2
体育館での出発式には、朝早くから保護者の皆様が見守りに来てくださいました。ありがとうございます。元気に行ってまいります。
【5年生】 2025-06-19 09:07 up!
野外活動・1
6月19日本日より一泊二日で、5年生が野外活動を行います。お天気に恵まれ、最高の野外活動日和となりました。出発式では、代表班長さんの進行のもと、みんなの意欲を高めることができました。暑さに気をつけて元気に過ごしたいと思います。
【5年生】 2025-06-19 08:57 up!
4年生 国語
テストに向けて漢字練習をしました。みんな頑張っていました。
【4年生】 2025-06-19 08:43 up!
3年生 外国語活動
数を使って話をす練習をしました。カルタ取りをしたり、数当てゲームをしたり、みんなで楽しみました。
【3年生】 2025-06-19 08:42 up!
ひまわり学級 水泳学習
安全に水泳の学習をすることができるよう、みんな真剣に約束を聞いていました。水泳学習は、学年に合わせて小プールと大プールに分かれて行いました。みんな約束を守り、安全に楽しく学習をすることができていました。
【ひまわり学級】 2025-06-18 16:42 up!