|  | 最新更新日:2025/10/31 | 
| 本日: 昨日:164 総数:793594 | 
| 5月16日(土) 朝のボランティア   正門では、バレー部の生徒が挨拶運動を行い、ボランティア清掃にもたくさんの生徒が参加してくれていました。 5月16日(金)ひだまり
今日のひだまりは3年生中心の参加でした。 ぜひ、1、2年生の人も一度覗いてみてくださいね。   5月15日(木)3学年 体育   5月15日(木)3学年 授業   5月15日(木)青葉1・2組 美術   モデルは動かないように我慢するのが大変だと言っていました。 5月15日(木)2学年 授業   絆通信 62号
絆通信は、まちぐるみ「教育の絆」プロジェクトで行われている、地域住民の学校支援活動(地域住民による学習支援)に関する情報発信を行っています。 放課後学習会・夏休み学習会・放課後自習室「ひだまり」の予定が掲載してあるのご覧ください。  5月15日(木)1学年 解団式
野外活動の解団式を行いました。 長縄やオリエンテーリングの表彰などもありました。 1泊2日の活動でしたが、行く前よりみんな少し 立派になりました。これからまた頑張りましょう。    5月15日(木)1学年学活
1時間目から野外活動の振り返りをしています。    5月14日(水) 3年 授業   5月14日(水) 2年 技術 家庭科   5月14日(水)1年生野外活動
退所式まで終わりました。 今からバスで広島駅まで戻ります。 2日間良く頑張りました!   5月14日(水)1年生野外活動
最後のご飯も美味しく食べました。    5月14日(水)1年生野外活動
2日目のカッターのグループも、 力を合わせて頑張りました!    5月14日(水)1年生野外活動
2日目、朝の集いでスタートです。 落ち着いて頑張っています。    5月13日(火)野外活動
1日目の夜は、体育館で各クラスの目標の発表を した後、長縄大会を行いました。 最初はなかなかうまく跳べませんでしたが、 少しずつ息が合うようになりました。    5月13日(火)野外活動
夕べの集いです。 施設の方にもお話をして頂きました。    5月13日(火)野外活動
カッター研修、最後まで真剣に頑張りました!    5月13日(火)野外活動
厳しい指導の後、いよいよ海に出ていきます。    5月13日(火)野外活動
カッター研修場に移動して、研修開始です。 真剣な雰囲気で説明を受けています。    | 
広島市立二葉中学校 住所:広島県広島市東区光町二丁目15-8 TEL:082-262-0396 |