![]() |
最新更新日:2025/07/25 |
本日: 昨日:28 総数:228580 |
初めての水泳![]() ![]() ![]() ![]() 6年生(エプロン作り)
エプロンが完成に近づいてきました。順番にミシンを使って縫い進めています。本日も女性会の皆様、ありがとうございました。
出来上がった児童もいました。 素敵なエプロンですね! ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 今日の給食
☆今日の献立☆
冷やししゃぶしゃぶ もずくスープ のり佃煮 ごはん 牛乳 ![]() ![]() 1年生(プール開き)
今日から水泳学習が始まりました。プール日和で、とても気持ちよさそうです。約束を守って安全に学習を進めていきます。
![]() ![]() ![]() ![]() 5年生(要旨をまとめよう)
前時に考えたキーワードを使って要旨をまとめています。文字数制限をする中、しっかり考えてまとめていました。
出来上がったら、自己評価と他己評価をし合いました。 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 芸術鑑賞会
昨日16日(月)に、アンサンブル ルヴァンの皆様をお招きして、芸術鑑賞会を行いました。
トップレベルの団体の演奏を聴くことができ、大変貴重な時間となりました。和太鼓、金管、木管楽器の素晴らしい音色とパフォーマンスでした。 ルヴァンの皆様、誠にありがとうございました。 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 5年生 芸術鑑賞会![]() ![]() 1年生 芸術鑑賞(アンサンブル)『ルヴァン』を観ました。![]() ![]() ![]() ![]() 朝休憩
1年生と2年生の教室をのぞいてみました。
朝は、まだ比較的涼しいです。 子ども達は、とても元気です。 ![]() ![]() ![]() ![]() 朝の登校の様子
6月17日(火)、今朝はまだ曇っていますが、これから暑くなりそうです。子ども達は、元気よく登校してきました。
保護者の皆様、地域の皆様、今朝も、子ども達の見守りをありがとうございます。 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 6年生 社会科
調べ学習をがんばっています。今日は、古墳はなぜ造られたかについて調べました。
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 今日の給食
☆今日の献立☆
広島カレー(ビーフ) 三色ソテー ごはん 牛乳 ![]() ![]() 6年生(でんぷんはある?)
日光を当てた葉と当てなかった葉を比べて、でんぷんが作られているのか調べています。
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 5年生(要旨をオクリンクで)
前時に考えたキーワードを使って要旨をまとめています。出来たら、オクリンクで提出します。
![]() ![]() ![]() ![]() 4年生(手紙のマナー)
お礼の手紙を書くときのマナーについて、近くの友達と話し合っています。
![]() ![]() ![]() ![]() 3年生(オクリンクで)
国語の学習で、タブレットのオクリンクを使って考えをまとめています。
いちばん遊んでみたいコマは…。 ![]() ![]() ![]() ![]() 2年生(絵の様子を文で)
絵の様子を文で書き表しています。どんな文が出来たかな。グループになって書いている人もいました。
![]() ![]() ![]() ![]() 1年生(説明文)
説明文「つぼみ」の学習をしています。前に出て、指差しながら分かりやすく説明している人もいますね。
![]() ![]() ![]() ![]() つくしんぼ学級2(掲示板に)
子ども達が、掲示板に作品を飾っています。どこにどんなふうに飾ろうかなって考えているのでしょうか。
![]() ![]() つくしんぼ学級(落ち着いて学習中)
どの学級も落ち着いて学習しています。
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
広島市立中野東小学校
住所:広島県広島市安芸区中野五丁目11-1 TEL:082-893-0204 |