|  | 最新更新日:2025/10/31 | 
| 本日: 昨日:178 総数:661447 | 
| 気温が上がっています            暑さ指数が高い日は外での運動はできません。 ウサギ小屋には遮光ネットを付けていただきました。 学校では休養やこまめな水分補給をするよう声をかけています。 1年生 図工 ごちそうを作ろう            想像力を働かせながら、楽しく作ることができました。 5年生 道徳            5年生 英語 リズムに乗って            6年生 落ち着いて学習に臨む            あたり前のことを、当たり前にできる6年生。すばらしいです。 1年生 ひらがなの学習            1年生 英語に親しもう            2年生 給食のマナーを考えよう            児童朝会 委員会からのお知らせ            上級生になり、学校全体への奉仕と運営で活躍をしています! しっかりとテレビ放送から伝わってきました 1年生 音楽の学習            6年生 家庭科 クリーン大作戦            タブレットで汚れの写真を撮って掃除の仕方を考えているようです。 6年生 学習の様子            2年生国語科「スイミー」            2年生 図画工作科            ひまわり学級 学習の様子            ひまわり学級 学習の様子            4年生 手紙の書き方            地域のことを教えていただいたゲストティーチャーに宛てた手紙を書いています。 6年生 学習の様子            友達同士で話し合っていました。 3年生 良い姿勢            ひまわり学級 授業参観(算数科)    | 
広島市立安小学校 住所:広島県広島市安佐南区上安二丁目7-56 TEL:082-878-8401 |