![]() |
最新更新日:2025/11/14 |
|
本日: 昨日:264 総数:965229 |
6月10日(火)今日の給食
減量ごはん、きつねうどん、かき揚げ、牛乳 です。 6月10日(火)授業の様子
6月10日(火)授業の様子
なかなかいい問題出しているかも! 明日も粘り強く頑張りましょう! 6月10日(火) 前期中間試験1日目
時間いっぱい最後まで頑張りました! 6月9日(月) 絆学習会
6月9日(月) 授業の様子
Check Reaction Question 3年3組国語 作られた「物語」を超えて 序論、本論1、本論2、結論 6月9日(月) 授業の様子
乾燥した地域で人々がどのような生活をしているのか学習しています。 3年5組国語 作られた「物語」を超えて 段落ごとにまとめています。 3年4組数学 根号を含む式の計算に取り組んでいます。 6月9日(月) 今日の給食
ごはん、ドライカレー、ポテトドレッシイングサラダ、牛乳 です。 6月9日(月) 授業の様子
「妖怪を作ろう」が集まってきました。 2年2組理科 試験前ということで先生に質問です。 ワークの問題にも取り組んでいます。 6月9日(月)テスト前
6月9日(月)1年生美術
6月8日(日)第65回 佐東地区バレーボール大会
城南中学校は、Bブロックで準優勝と健闘しました。
本日参加された保護者の方、先生方お疲れ様でした。
6月8日(日)第65回 佐東地区バレーボール大会
PTA保護者の方と先生方が第65回 佐東地区バレーボール大会に参加しています。
白熱した試合が続いています。
6月6日(金)絆学習会
6月6日(金)進路説明会
また、保護者の方も多数来校いただき、ありがとうございました。 6月6日(金)教育実習
6月5日(木)ブロック別交流会
2年生からは、体育祭でよい思い出ができました、ありがとうございましたと代表生徒が直接お礼を伝えていました。 6月5日(木) 絆学習会
多目的教室、コンピュータ室、図書室の3カ所で行いました。 みんなこつこつ自分のペースで頑張っています。 6月5日(木) 授業の様子
お面づくり ほぼ形になってきました。 テーマは何か聞くと「岩です」と答えてくれました。 1年2組社会 温暖なイタリアで人々がどのような生活をしているか映像を見ながら考えています。 6月5日(木) 今日の給食
シナモンパン、鶏肉と野菜のスープ煮、ジャーマンポテト、牛乳 です。 |
広島市立城南中学校
住所:広島県広島市安佐南区川内六丁目8-1 TEL:082-877-3209 |