![]() |
最新更新日:2025/07/22 |
本日: 昨日:35 総数:95654 |
手作りピコピコハンマー!
年少ばら組さんの部屋から、楽しそうな声が聞こえてきます。
「ワニさんつかまえたー!やったー!」 手作りのハンマーで、ワニやうさぎ、ライオン…みんなが思い思いにつくったいろいろな動物をピコピコ。 楽しそう!! ![]() ![]() 明日はプラネタリウム!
外で遊んでいるときに、徐々に雲行きが怪しくなり・・・・
雨がぽつぽつ。 明日は年長さんがバスに乗ってプラネタリウム見学にでかけるので、天気がとても気になるよう・・・。 みんなでテルテル坊主を作ってお願いをしました! ![]() ![]() ![]() 届くかな・・・!
みんなで力を合わせて、砂場で大きな山づくり。
できた砂山に、橋をかけて… 「わー!手が届きそうー!」 ![]() ![]() ![]() できてる!できてる!
「あ!ミニトマトの赤ちゃんだー!」
すくすくと育つミニトマトの生長を、毎日楽しみにしている年少ばら組さん。収穫が楽しみです! ![]() うさぎ組 2日目
今日のなかよし会は、うさぎ組の友達も一緒!
かみなりビリビリ体操や「せんたく」の触れ合い遊びをしました。 うさぎ組さん、また来週も一緒に遊びましょうね! ![]() ![]() ![]() いのしし、しか対策
幼稚園ではもうすぐ小学校の花壇をお借りしてさつまいもの苗を植えます。
昨年は鹿にはっぱを食べられてしまい、悲惨な畑となってしまいました。 今年は、ネットをかけたり、対策をしようという話になっていますが、年長さんが鹿といのししに向けて看板を作ったようです・・・・。 「鹿、いのしし ✖✖✖!」 通じるといいなぁ・・・。 ![]() ![]() うさぎ組がはじまりました! その2
その後は・・・
お部屋に入って、ばら組のお兄さんお姉さんと一緒に大きな絵本「とん とん とん」を見ました。みんなで「とん とん とん」とドアをノックすると、たくさんのお友達が出てきて楽しかったね。 最後はみんなで「さようなら」 タッチをして帰りました。 また、一緒に遊ぼうね! 【うさぎ組】R3.4.2〜R4.4.1生まれ対象 木曜・金曜 9:00〜11:30 ☆6月の予定 6日(金)、12日(木)、13日(金)、19日(木)、20日(金)、26日(木) ![]() ![]() うさぎ組が始まりました! その1
今日から温品幼稚園では来年入園するお友達のクラス、うさぎ組が始まりました。
朝、ロッカーに荷物を入れて、シールを貼って・・・ばら組のお友達と一緒に遊んだり、ミニ朝の会をして、いよいよ外へ! 。 今日はとってもいいお天気! 砂や水、泡に触れ、気持ちが良かったね! ![]() ![]() 昨日の話・・・
収穫第一号のキュウリを誰が持って帰るのか、年長さんは話し合うことになりました。
「じゃんけんで決める!」「そうする?」「え〜」 自分の思いを伝えたり、人の話を聞いたり・・・ でも、なかなか決まりません。 するとある提案が・・・ 「ねえねえ、おなかすいた?」 「うん」 「じゃあ、一回で決めない?」 「・・・・そうしよう!」 そしてカードをひいて当たった人が一番最初に持って帰るということに決まったそうです。 自分の思いを表現しながら、友達の思いを受け止めながら・・・先生の力も借りながらみんなで解決していきました。 年長さんってすごい! ![]() ![]() 収穫第一号!
キュウリを無事収穫!
誰が持って帰るのかは、順番を考えて決めるようです。 どうぞお楽しみに・・・ ![]() ![]() 虫歯予防の集い〜その3
ぶくぶくうがいも忘れずに・・・
おうちでも毎日ていねいにできるといいですね。 ![]() ![]() 虫歯予防の集い〜その2
歯ブラシを使っての歯磨き練習もしてみました。
みんなピカピカになったようです! ![]() ![]() ![]() 虫歯予防の集い〜その1
今日は6月4日。
ムシ・・・にちなんで、幼稚園でも虫歯予防の集いを行いました。 歯磨きの大切さや、歯が丈夫になる食べ物の話を聞いて・・・ふむふむ ![]() ![]() にこにこランドで遊びました その2
続いて・・・
6月に入ったので、そろそろ鳴き声が聞こえてくるかな? かえるのお顔を描いて、たくさん跳んで遊びました。 今日は絵本でもかえるやいろいろな生き物が出てきて、たくさん跳びはねました。 楽しかったね! また、遊びに来てくださいね。 ![]() ![]() ![]() にこにこランドで遊びました その1
今日は、にこにこランドがありました。
あいにくのお天気でしたが、遊戯室や保育室で幼稚園のお兄さんお姉さんと一緒に遊びました。 好きな遊びをした後は、お母さん、お父さんとのふれあい遊びをしました。 おひざの上で気持ちよかったね。 ![]() ![]() にこにこランドで遊びましょう!
明日はにこにこランドです。
幼稚園で楽しく遊びましょう! 【にこにこランド】未就園児対象 日時 6月3日(火)9:30〜11:00 内容 誕生会をしよう 体を動かして遊ぼう ☆かえるに変身して遊びましょう お待ちしております! ![]() 月初め
6月になりました。
年長さんは毎月月初めにカレンダーの数字を並べ替えてくれます。 みんなで相談しながら・・・・数字を順番に数えながら・・・・ 箱の中に入っている飾りの中から、話し合って6月らしいものを選んでつけてくれました。 さすが、大きい組さんですね。 ![]() ![]() ![]() 続・きゅうり
幼稚園に来ると、朝一番にキュウリが気になります!
「あぁ、すごい!大きくなってる!」 みんなの元気パワーが、野菜たちに伝わっています! ![]() ![]() 玉ねぎ堀り、楽しかったね!
年長きく組さんは、先日収穫した玉ねぎをじっくり見ながら、絵を描いています。
「楽しかったなあ」と、楽しかった玉ねぎ堀りの様子を絵で表現していましたよ。 ![]() ![]() こねこね・・・
年少ばら組さんは、絵具を混ぜた紙粘土をこねこね…
楽しそう! 何ができるのかな・・・? ![]() ![]() |
広島市立温品幼稚園
住所:広島県広島市東区温品七丁目8-4 TEL:082-289-3758 |