最新更新日:2025/08/06
本日:count up6
昨日:53
総数:522545
夢の実現 誰にとっても安心・安全で「居心地の良い」 高取北中学校 

6月2日(月)授業の様子

3校時 2年3組 英語

リスニングテストの最中です。
まずは、選択肢から想像し、ポイントを絞って聞き取る練習です。
集中して取り組んでいます。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

6月2日(月)授業の様子

3校時 2年2組 数学

連立方程式を学習しています。
文字を消して、連立方程式を解きます。
どうやったらいいか、話し合いながら解決していきます。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

学校便り6月号

画像1 画像1 画像2 画像2
学校だより6月号を掲載しました。

こちらからご覧ください。→学校便り6月号

6月2日の週の時間割

画像1 画像1
6月2日の週の時間割を掲載しました。

こちら→<swa:ContentLink type="doc" item="116415">6月2日の週の時間割</swa:ContentLink>

5月30日(金)授業の様子

3校時 2年3組 技術

手順をしっかり確認し、それぞれが木材に丁寧にけがきをしています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

5月30日(金)授業の様子

3校時 2年3組 家庭科

それぞれがデザインを決めて、フェルト名札を作っていきます。
デザインがまだ決まらない人、フェルトを切って貼り合わせている人、
スピードはそれぞれですが、先生に質問しながら作業を進めています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

5月30日(金)授業の様子

3校時 2年2組 英語

教科書の内容の理解度を測るリスニング問題にチャレンジしています。
メモをしながら、テンポのいい英語を聞き取っています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

5月30日(金)授業の様子

3校時 2年1組 国語

情報整理のレッスン
ワークシートで、思考の視覚化をしています。
個別で取り組んで、できたら先生にチェックを受けて、確認をしてもらっています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

体育祭65

3学年 集合写真
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

体育祭64

3年1組 集合写真
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

体育祭63

3年2組 集合写真
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

体育祭62

3年3組 集合写真
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

体育祭61

3年4組 集合写真
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

体育祭60

閉会式
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

体育祭59

閉会式
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

体育祭58

閉会式
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

体育祭57

閉会式
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

体育祭56

選抜リレー
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

体育祭55

選抜リレー
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

体育祭54

選抜リレー
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30          
1週間の予定
6/9 2年:耳鼻科検診
6/10 生徒朝会
避難訓練(土砂災害)
6/11 味見読書3−3
定時退校日
6/13 授業参観
3年:進路説明会(体育館)
広島市立高取北中学校
住所:広島県広島市安佐南区高取北三丁目19-1
TEL:082-872-2071