最新更新日:2025/07/25
本日:count up33
昨日:47
総数:228754
〜ようこそ 中野東小学校ホームページへ〜

6年生(子ども達同士で)

算数の学習中です。子ども達同士で教え合い、学び合うとよりよく理解できます。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

3年生(話す・聞く)

グループごとに、「話す・聞く」ことの学習をしています。前時に学習した「聞き方の例」を提示して行っていました。
子ども達は、上手に質問しながら進めていました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

2年生(めあてを大切に)

子ども達から出た意見を元に、めあてを考えています。
学習の順番も分かりやすく黒板に示しています。
子ども達は、めあてに向かって楽しく学習しています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

朝の登校の様子2

リーダーさんを先頭に、元気よく登校してきました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

朝の登校の様子1

5月21日(水)、今朝は、曇り空です。少し蒸し暑いですが、子ども達は、元気よく登校してきました。
保護者の皆様、地域の皆様、今朝も、子ども達の見守りをありがとうございます。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

もくもく 掃除3

掃除用具も大切にしていますね。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

もくもく 掃除2

隅々まできれいにしてくれています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

もくもく 掃除1

取りかかりが早いですね。どの学年も、掃除をよく頑張っています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

5年生(授業風景)

算数の学習中です。子ども達は、めあてに向かって集中して考えています。
画像1 画像1

4年生(授業風景)

学年園の草抜きをしています。「見て見て!こんなにたくさん抜いたよ!」暑くなってきましたが、頑張りましたね。しっかり水分補給をしてくださいね。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

3年生(授業風景)

英語でHow many?いくつ?の学習をしています。ゲームをしながら楽しく学んでいます。
画像1 画像1

2年生(授業風景)

図画工作科の学習中です。光を当てるときれいに輝く作品が出来そうです。楽しみですね。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

今日の給食

☆今日の献立☆
じゃがいものそぼろ煮
和風サラダ
チーズ
玄米ごはん
牛乳
画像1 画像1

朝の登校の様子

5月20日(火)、今朝は、曇り空ですが、これから気温は上がりそうです。子ども達は、元気よく登校してきました。
保護者の皆様、地域の皆様、今朝も、子ども達の見守りをありがとうございます。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

昼休憩

思い思いに遊んだり、クラス遊びをしたりしています。
蟻の卵を見つけた子がいました。その後、蟻の巣に卵を戻してあげていました。
画像1 画像1
画像2 画像2

5年生(授業風景)

学級会で、中野東パークについて話し合っています。一人一回は発表することをめあてに頑張っていました。議長、書記、提案者と役割を受け持ち、上手に話し合っていました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

4年生(授業風景)

町の危険な場所について、グループで話し合い、タブレットを活用してまとめています。
音楽では、リズムに乗って楽しく歌っていました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

今日の給食

☆今日の献立☆
ホキの磯辺揚げ
五目豆
ひろしまっこ汁
ごはん
牛乳
画像1 画像1

3年生(授業風景)

個人で考えたり、友達と話し合ったりして頑張っています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

2年生(授業風景)

自分で選んだ野菜の苗をじっくり観察しています。生長が楽しみですね!
画像1 画像1
画像2 画像2
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30          
広島市立中野東小学校
住所:広島県広島市安芸区中野五丁目11-1
TEL:082-893-0204