|  | 最新更新日:2025/10/31 | 
| 本日: 昨日:182 総数:661458 | 
| 自由学習会「ICTミニ研修」            クラブ4        クラブ3            クラブ2            クラブ1            卓球クラブ、キックベースボールクラブ、ドッジボールクラブの様子です。 1年生 上手な手洗い授業            大休憩の様子            6年生 外国語            英語で「いつ起きますか?」などの言い方を学習しました。たくさん発表しています。 1年生 算数科            4年生 外国語活動            ミッシングゲームで盛り上がりました。 6年生 算数科            6時間でも集中して取り組んでいます。 5年生 家庭科            3年生 図画工作科            避難訓練            6年生 総合的な学習の時間            お迎えし、戦争の恐ろしさと平和を伝えることの大切さについて学習しました。 子どもたちはとても真剣に聞いていました。 被爆80年を迎えたヒロシマの子どもとして、これから平和を発信していける人になってほしいです。 4年生 算数科授業の風景            4年生の算数科の学習では意欲的に発表して取り組む姿勢が印象的でした。 6年生 短歌「春のいぶき」            心ととのえる 「整っている教室」        きちんと整っています。 心ととのえる 「整っている教室」        クラスのゆとりを感じられます。 6年生音楽科            | 
広島市立安小学校 住所:広島県広島市安佐南区上安二丁目7-56 TEL:082-878-8401 |