最新更新日:2025/09/03
本日:
4
昨日:62
総数:153814
学校教育目標「自分らしさを大切にし,心豊かで創造性に富む児童の育成」
カテゴリ
TOP
校長室
古田台小学校歳時記
第1学年
第2学年
第3学年
第4学年
第5学年
第6学年
おおぞら学級
お知らせ
保健室から
最新の更新
家庭科 ソーイング はじめの一歩
【4・5年生】
【3年生】平和学習
【4・5年生】平和について考える会
【2年生】教える姿、お手本になる姿
【2年生】平和学習「被曝アオギリ」
【1年生】平和学習「おこりじぞう」
【4年生】下水道出前講座
【6年生】図画工作科「思い出の風景」
【おおぞら】6月飾り 作成中!
【5年生】理科理科「ふりこ」
【6年生】国語科「時計の時間と心の時間」
【おおぞら】トウモロコシ・ヒマワリの芽が出ました!
【4年生】ソフトボール投げ
【1、2年生】いきもの大好き低学年!
過去の記事
6月
5月
4月
2025年度
2024年度
2023年度
2022年度
2021年度
2020年度
2019年度
2018年度
2017年度
2016年度
2015年度
2014年度
2013年度
2012年度
4月8日 新しい先生方との出会い
教室では、早速学級開きです。先生からの自己紹介や新しい教科書が配られました。休憩時間は外に出て、みんな元気に遊んでいました。
4月8日 就任式・始業式
今日からいよいよ令和7年度がスタートしました。子どもたちが元気に登校してきました。就任式では、新しく来られた先生方の紹介があり、6年生児童代表より、立派なお迎えの言葉がありました。どうぞよろしくお願いいたします。始業式では、自分のことは自分ですること・気持ちのよい挨拶を大切にしましょう・学校をきれいに大切にしましょうと校長先生よりお話がありました。今年も学びのある1年にしたいと思います。
新年度スタート
令和7年度がスタートしました。本年度も、「自分らしさを大切にし、心豊かで創造性に富む児童の育成」を目指し、チーム古田台として教職員が一つになって様々な取組を行ってまいります。
保護者、地域の皆様に元気いっぱいの子どもたちの様子とともに学校の取組を紹介してまいります。よろしくお願いします。
4月1日 入学受付
今日は新1年生さんの入学受付の日でした。小学校生活のスタートに向け、いよいよ準備が始まり、お道具箱や体操服を受け取っていただきました。4月9日(水)の入学式、お待ちしています。
8 / 8 ページ
1
2
3
4
5
6
7
8
検索対象期間
年度内
すべて
<<
2025年6月
>>
日
月
火
水
木
金
土
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28
29
30
行事予定
月間行事予定
年間行事予定
配布文書
配布文書一覧
お知らせ
緊急時の児童引き渡し下校について
緊急時等における児童の安全確保について
令和7年度 古田台小学校学校経営計画
古田台小学校ガイドブック
欠席について
保健室に関すること
夜間・休日などにおける留守番電話対応について
転校の手続きについて
インフル・新型コロナ保護者報告書様式
所持品・服装について
生活のきまり
学習のきまり
日課表
各学年時間割
古田台小学校の1日
年間指導計画
6年生 年間指導計画表
5年生 年間指導計画表
4年生 年間指導計画表
3年生 年間指導計画表
2年生 年間指導計画表
1年生 年間指導計画表
学校だより
学校だより 6月号
学校だより 5月号
学校だより 4月号
いじめ防止等のための基本方針
学校いじめ防止対策等のための基本方針
こころの相談
こころの相談室だより1
こどもに関する相談の窓口について
ベルマークの部屋
ベルマーク取集についてのお願い
6月のベルマーク収集
10月のベルマーク収集
2月のベルマーク収集
携帯サイト
学校基本情報
広島市立古田台小学校
住所:広島県広島市西区古田台一丁目5-1
TEL:082-273-8541