最新更新日:2025/07/23
本日:count up17
昨日:15
総数:117231
笑顔いっぱい 己斐東小学校 「こ」心豊かな子 「い」命を大切にする子 「ひ」表現できる子 「が」かかわり合う子 「し」自分から取り組む子

運動会の振り返り

画像1
画像2
画像3
 今日は、たくさんの学年で運動会を振り返り、作文を書いていました。
 当日に勝った負けたことだけではなく、練習の過程や仲間との協力などにも思いを馳せながら、頑張ったことを書いていました。運動会という行事を通して、子どもたちは大きく成長したようです。

6月3日(火)今日の給食は…

 今日の献立は、ごはん、赤魚の竜田揚げ、炒りうの花、みそ汁、牛乳です。
 うの花とは「おから」のことです。大豆を水に 浸けて潰し、しぼって豆乳をとった残りが「おから」です。春に咲く「卯の花」に似ていることから、「うの花」と言うようになりました。おからには、おなかの調子を整え、生活習慣病を防ぐ働きのある食物せんいが多く含まれています。今日は、おからを油揚げ・たまねぎ・にんじん・しいたけ・ねぎと一緒に炒めて味付けし、ごまをまぶしています。おからの口当たりがよくて、おいしいですね。
画像1
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30          

学校だより

学校いじめ防止等のための基本方針

警報等発表時の対応について

校長室だより

年間行事予定

月中行事予定

年間指導計画

こどもに関する相談の窓口

広島市立己斐東小学校
住所:広島県広島市西区己斐中三丁目127
TEL:082-272-8611