![]() |
最新更新日:2025/07/23 |
本日: 昨日:17 総数:128380 |
調理実習3![]() ![]() ![]() ![]() 調理実習2![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 調理実習![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 学校の様子2![]() ![]() ![]() ![]() 3年生は、図画工作科で、材料を丁寧に使って、イメージに合わせたペン立てを作っていました。 5年生は、調理実習の説明を受けていました。これから調理にとりかかるので、完成が楽しみです。 学校の様子![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 学び学級では、前から何番目になるかをマグネットを使って学習していました。 1年生は、上から2番目を下から考えると何番目になるかを発表していました。 6年生は、分数の計算の仕方を図を使って考えていました。 まちたんけんに向けて(2年生)![]() ![]() ![]() ![]() |
広島市立湯来南小学校
住所:広島県広島市佐伯区湯来町白砂3555-1 TEL:0829-86-0611 |