|  | 最新更新日:2025/10/27 | 
| 本日: 昨日:44 総数:158152 | 
| 野外活動15        野外活動14        野外活動13        これからキャンプファイヤーが始まります。 野外活動12        野外活動11        野外活動10        野外活動9        かまどの火で作る料理は、普段とは違う難しさがあります。 野外活動8        この火を野外炊飯に使用します。 野外活動7        今から火起こしをします。 まずは名人のお話をききます。 野外活動6            日陰を探し、班で一緒に食べました。 野外活動5        野外活動4        野外活動3        野外活動2        野外活動1日目(出発式)        天候に恵まれ、5年生全員、元気よく出発しました。 活動の様子については、随時ホームページで公開していく予定です。 5年生 ファイヤー練習        キャンプファイヤーでは、班ごとにいろいろな出し物をする予定です。 「成長すること」を目指して行動する、実り多い2日間にしたいと思います。 6年生 租税教室    お金や税金のことが、よく分かりました。 たてわり班交流会(朝会)        6月のたてわり班遊びに向け、自己紹介をして班のメンバーを確認しました。 今年の児童会スローガンは「スマイル」です。みんなが笑顔になれるように活動していきたいですね。 しあわせのひまわり        これからさらに大きく育ちますように。 1・2年生 学校探検            2年生は、この日のために準備し、計画を進めてきました。 学校のいろいろな場所に案内し、1年生にやさしく説明する2年生は、とても頼もしく見えました。 | 
広島市立天満小学校 住所:広島県広島市西区天満町1-27 TEL:082-232-6269 |