![]() |
最新更新日:2025/10/24 |
|
本日: 昨日:179 総数:766904 |
R07.05.03 花*華*花
1年生の冬 丁寧に植えましたね!! R07.05.03 花*華*花
令和7年2月27日 フラワーボランティア みんなが植えたお花 覚えていますか? R07.05.02 生徒総会
生徒会スローガン 「ともに」 〜友〜 〜共〜 〜幸〜 〜灯〜 R07.05.02 生徒総会
R07.05.02 生徒総会
代議員が正しく数えました R07.05.02 生徒総会
みんなが代議員 執行部の声に 耳を傾けていましたね R07.05.02 生徒総会
生徒総会 R07.05.02 生徒総会
吉島中学校生徒全員か主役です 執行部だけが頑張るのではなく 生徒だけが頑張るのではなく 「ともに」 頑張っていきましょう!! R07.05.02 生徒総会
振り返りを行っていました この時間が大切なのです R07.05.02 生徒総会
議長の3年生二人に 執行部みんなが お礼の拍手を贈りました R07.05.02 生徒総会
採決が行われました 全ての案に対して 満場一致で可決されました 生徒会長より 先日の学級討議をはじめ、貴重なご意見、質問をいただき、ありがとうございました。今回の学級討議や生徒総会で出た質問や意見に耳を傾けながら、これからの活動を見直し、みんなでより良い吉島中学校を創っていきたいと思います。 今年の生徒会スローガンは 「ともに」です。 学級、学年、地域の方と共に行事やボランティアを盛り上げ、みんなが幸せな学校生活が送れる学校を目指していきたいという思いが込められています。 ごれからもご協力よろしくお願いします。 R07.05.02 生徒総会
「昨年度の残高はどのようになる?」 「部によって金額が違うのは?」 R07.05.02 生徒総会
ありがとうカードの週間があると、 みんなが嬉しい気持ちになれると思います。」 続いて 令和7年度の生徒会費予算案の説明がありました R07.05.02 生徒総会
「クイズ週間とは具体的に何をする?」 「クイズ週間を10月以降もやった方が良い」 R07.05.02 生徒総会
その説明に対し、クラスで話し合った内容で、質問・意見の多かった内容を代議員が発表しました。 「文化祭での保健委員の取り組みを続けてほしい。」 「7月の体躯委員会の運動に関する取り組みとは?」 R07.05.02 生徒総会
執行部のみなさんと一緒に 最高学年として1年間頑張っていきたいと思います。」 R07.05.02 生徒総会
R07.05.02 生徒総会
「体育祭の達成感が持てる取り組みとは?」 R07.05.02 生徒総会
R07.05.02 生徒総会
クラスで話し合った中で 質問・意見の多かった内容を 代議員が発表 「健康維持に向けた取り組みとは?」 「総務とはどのような仕事?」 |
広島市立吉島中学校
住所:広島県広島市中区吉島東三丁目1-1 TEL:082-241-3278 |