最新更新日:2025/05/20
本日:count up4
昨日:119
総数:287982
八幡東小学校 みんなの目標   かしこく やさしく たくましく

2年生 図書の時間

 図書室の本を借り、読書しました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

5年生 総合的な学習の時間 標識の秘密を探ろう3

 都道府県章について考えました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

5年生 図画工作科

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 

5年生 図画工作科

 針金を作って、立体的な作品を仕上げました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

3年生 音楽科

 リコーダーの練習をしました。
 タンギングを意識しながら、吹きました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

3年生 特別の教科 道徳 キラキラカード

 よいクラスのためにどんなことをしたらいいのか考えました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

3年生 外国語活動 ALPHABET

 アルファベットの発音練習をしました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

2年生 算数科 たし算のひっさん

 たす数とたされる数を入れ替えても答えは同じかについて考えました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

「八幡東小学校保護者協力会」名札着用について

画像1 画像1
 本日、「八幡東小学校保護者協力会」名札を配付しましたので、ご確認をお願いいたします。

6年生 体育科 運動会の練習4

 扇をしました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

6年生 体育科 運動会の練習3

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 

6年生 体育科 運動会の練習2

 6人組でピラミッドをします。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

6年生 体育科 運動会の練習

 グラウンドで練習しました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

運動会練習 選手リレー

 体育館で、最初の顔合わせ会をしました。
 心構え、ルール、走る順番を決めました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

2年生 体育科 運動会の練習3

 友達の演技を見て、どんなところが良かったか発表しました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

2年生 体育科 運動会の練習2

 ライラックの音楽に合わせて、踊りました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

2年生 体育科 運動会の練習

 表現リズム遊びの練習が始まりました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

内科検診

 内科検診がありました。
 子供たちが静かに並んで待っていました。
画像1 画像1

1・2年生 生活科 がっこうたんけん12

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 

1・2年生 生活科 がっこうたんけん11

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31

学校基本情報

学校だより

月間行事予定

緊急時の対応について

いじめ防止等のための基本方針

学校生活

給食献立表

教育相談

八幡東小学校保護者協力会

広島市立八幡東小学校
住所:広島県広島市佐伯区八幡東四丁目27-1
TEL:082-928-7261