![]() |
最新更新日:2025/07/04 |
本日: 昨日:64 総数:166280 |
授業の様子(2)![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 1年の総合では、湯来町やその周辺の道路の今昔の地図を比較して、気づいたことを交流しました。 2年の道徳では、強い意志について考えました。最後は、感想を発表します。 授業の様子(1)![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 学びの数学では、分数⇔少数・整数の特訓です。 体育祭(23)
おまけ。
係活動や応援の良い笑顔です。 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 体育祭(22)
後片付けも、「全力尽くして」がんばりました。
素晴らしい!! ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 体育祭(21)![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() みんな素敵な笑顔です。 体育祭(20)![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 体育祭(19)![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 体育祭(18)![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() それにしても、生徒は小学校から(中には保育園から)踊り続けているのでとても上手です。 体育祭(17)
「平成湯来踊り」。生徒、平成湯来踊り保存会のメンバー7名、保護者、地域の方、来賓、教職員と、みんなで踊りました。
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 体育祭(16)
「タイヤ奪い」。各学年、男女に分かれて、タイヤやボール、バーなどを奪い合います。
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 体育祭(15)![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 体育祭(14)![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 会場があつく燃えました!! THE 名勝負!! 体育祭(13)![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 体育祭(12)![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 体育祭(11)![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 2人、3人、4人とだんだん増える人数で、半周走ります。 体育祭(10)![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 体育祭(9)![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 体育祭(8)
待っている人も、バーを飛び越えたりくぐったり、運動量の多い競技です。
たくさん練習した1年生の成果がうかがえました。 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 体育祭(7)![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() スタートダッシュが鮮やかですね!! 体育祭(6)
綱引きです。全身を使って引っ張っています。
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
広島市立砂谷中学校
住所:広島県広島市佐伯区湯来町伏谷5-1 TEL:0829-86-0554 |