![]() |
最新更新日:2025/05/10 |
本日: 昨日:216 総数:180395 |
4月23日(水)2年生美術
美術の様子です。瓶を描いています。
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 4月23日(水)1年生国語
1年生国語の様子です。本格的に始まりました。
![]() ![]() ![]() ![]() 4月23日(水)あいさつ運動
本日も生徒があいさつ運動をしてくれました。
ありがとうございます。 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 4月22日(火)2年生数学
多項式どうしの加法について、タブレットを活用しながら学習しています。
![]() ![]() ![]() ![]() 4月22日(火)1年生国語
1年生国語では、ガイダンスを行いました。
![]() ![]() ![]() ![]() 4月22日(火)3年生理科
3年生理科では、植物について学習しています。
資料を配布しています。 ![]() ![]() ![]() ![]() 4月22日(火)業務の先生に感謝!
渡り廊下の屋根のペンキ塗りをしていただきました。
いつも生徒の安全を考え、整備してくださり、ありがとうございます。 ![]() ![]() ![]() ![]() 4月22日(火)朝学習
本日より朝学習が始まりました。タブレットを活用し行います。
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 4月22日(火)あいさつ運動
今日も生徒があいさつ運動をしてくれました。ありがとうございます。
![]() ![]() ![]() ![]() 4月21日(月)部活動の様子
部活動の様子です。バレーボール部がサーブを打っています。
![]() ![]() ![]() ![]() 4月21日(月)3年生音楽
3年生音楽では、花について学習しました。
![]() ![]() ![]() ![]() 4月21日(月)2年生数学
2年生数学では、同類項について学習しています。
![]() ![]() ![]() ![]() 4月21日(月)宿泊研修解団式その2
団長からのあいさつと学年主任の先生からあいさつがありました。
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 4月21日(月)宿泊研修解団式その1
宿泊研修の解団式が行われました。
最初にモルックの表彰です。おめでとうございます。 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 4月21日(月)あいさつ運動
本日よりあいさつ運動が始まりました。
生徒の皆さん、ありがとうございます。 ![]() ![]() ![]() ![]() 4月19日(土)市選手権野球安佐北区大会その3
守備に攻撃に頑張っています。
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 4月19日(土)市選手権野球安佐北区大会その2
今年度初めての大会です。生徒は頑張っています。
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 4月19日(土)市選手権野球安佐北区大会その1
市選手権野球安佐北区大会が始まりました。
![]() ![]() 4月18日(金) 宿泊研修その37
宿泊研修2日目も終わりになります。最後に、退所式を行いました。2日間お世話になった野外活動センターの方にお礼を言いました。
![]() ![]() ![]() ![]() 4月18日(金)2年生理科
2年生理科では、動物の細胞と植物の細胞について顕微鏡やタブレットを活用し学習しています。
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
広島市立白木中学校
住所:広島県広島市安佐北区白木町大字市川1428 TEL:082-828-0525 |